-
1社様につき、異なる役割を持つ担当が
お客様に最大4名で応援!窓口・・・御用聞き、有益な情報提供、商品案内
業務・・・月次試算表のチェック、決算書作成、お客様との対応
記帳・・・月次試算表の作成
税理士・・・税務チェックと申告、質問回答者 -
複数担当制
-
-
ペーパーレスによる情報の安全保管
社内の書類はすべて電子化しており、安全なデータセンターに保管しています。
堅牢な設備とセキュリティ体制でお客様に関わる情報を盗難・災害といったリスクから守ります。
クラウド・ペーパーレス経営
-
-
シンクライアントによる情報漏えい対策
SMCでは、社内にある全ての端末にシンクライアント(端末のデスクトップ環境をネットワーク経由で提供するクラウドサービス)を導入しています。
これにより、情報漏えいが起こり得る場面を限りなくゼロに近づけた環境で業務を行っています。
-
-
情報共有の推進
社内で必要な情報を共有する仕組みができているため、お客様へ迅速な対応ができます。
例えば、担当者が変わった場合でも会社の説明を再度する必要はございません。
コンサルタントの導入
マーケティングコンサルタント
社内改善、財務、マーケティングのコンサルタントを導入しています。
弊社の成長に留まらず、最新の情報や手法をお客様へ提供することにより、お客様の成長スピードも加速します。
3大決算イベント
事前決算検討会
決算月の3ヶ月前に良い決算書を作成するための検討会を実施
決算検討会
決算後40日に全社員が集まる決算検討会を実施
決算報告会の実地
決算をわかりやすく説明し、次なる対策を練る事ができる決算報告会の実施