MENU

ゴールドカードおすすめの人気ランキング17枚!比較してわかったお得な優待は?

ゴールドカードのおすすめランキング

ゴールドカードは、会員限定の優待特典やラウンジ利用などのサービスを受けたい人に向いています。

一般カードにはないステータス性があり、デザインも金色のクレジットカードで特別感があります。

ただしゴールドカードは年会費が有料のカードが多く、元を取れるほどのメリットを得られるか不安な人も多いでしょう。

この記事では、ゴールドカードのおすすめ人気ランキング17枚を比較して紹介します。

優待の内容や年会費を基準に解説するので、ゴールドカード選びで迷っている人はぜひ参考にしてください。

※ 記事内の比較表やランキングにて掲載しているカードは、各カードの年会費・優待内容・付帯保険などを考慮した、当サイトの独自調査により選出しています。

目次

ゴールドカードおすすめ人気ランキング17枚を比較!優待や特典が多いカードを紹介

ゴールドカードには、ステータス重視な人に人気のカードやポイントがお得に貯まるカードなど、様々な種類があります。

優待や付帯保険などの特典で価値を高めたいか、ポイント還元でお得感を味わいたいかを基準に比較して、自分に合ったおすすめのゴールドカードを選びましょう。

ゴールドカード選びに迷っている人は、比較表も参考にしつつ自分が希望する条件に合っているカードを絞り込みましょう。

ゴールドカードの比較表

ここからはおすすめの人気ゴールドカードを、それぞれの年会費や優待で比較しつつ、ランキング形式で紹介していきます。

この表はスクロールできます。
券種 公式サイト 年会費(税込) 対象年齢 空港ラウンジ 主な優待
JCBゴールド
JCBゴールド
初年度無料(オンラインで入会申し込みの場合)
通常:11,000円
20歳以上 ・国内と海外の空港ラウンジを利用できる
・JCBゴールド ザ・プレミアへの
招待制度がある※2
・スターバックスやAmazonなどの
優待店舗でポイントアップ
三井住友カード ゴールド(NL) 券面
三井住友カード ゴールド(NL)
通常:5,500円(税込)※3 満18歳以上で、本人に安定継続収入のある人(高校生は除く) ・年間100万円以上の利用で
年会費永年無料※3
・セブン-イレブン、ミニストップ、ローソン、マクドナルドなどで
最大7%ポイント還元
・ナンバーレスのため
セキュリティ面も安心
SAISON GOLD Premium 券面
SAISON GOLD Premium
11,000円
※年間利用額による優遇あり
・映画の料金が1,000円割引
・コンビニやカフェで5%還元
・年間50万円以上の利用でポイント最大1%還元
三菱UFJカード ゴールドプレステージ 券面
三菱UFJカード ゴールドプレステージ
初年度無料通常:11,000円※1 20歳以上 ・Web入会で三菱UFJカードが初年度無料!
・対象レストランの
コース予約が1名無料に
・『Relux』提供の宿泊プランが
5%オフの優待
楽天プレミアムカード 券面
楽天プレミアムカード
11,000円 20歳以上 ・楽天市場でポイント5倍にアップ
・誕生月は楽天市場でさらにポイント+1倍
・プライオリティパスを無料で発行できる
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメックス・ゴールドカード
31,900円 20歳以上 ・アメックスならではの
充実の優待制度がある
・対象レストランの
コース予約で1名無料
・対象ホテルの15,000円分
クーポンがもらえる
ダイナースクラブカード
ダイナースクラブカード
24,200円 20歳以上 ・厳選されたレストランで
コース1人分無料
・人気レストランを優先予約
・ゴルフやバーで使える優待多数
エポスゴールドカード
エポスゴールドカード
招待・紹介での入会:永年無料
年間利用額50万円以上:永年無料
上記以外:5,000円
27歳以上 ・永年無料で使いやすい
・国内や海外の空港ラウンジを
利用できる
・1年ごとに最大10,000円分の
ポイントプレゼント
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 券面
ANAアメックス・ゴールドカード
34,100円 20歳以上 ・入会&毎年のカード継続で
2,000マイルをプレゼント
・ANA航空券などANAグループでの
カード利用でポイント2倍
・ANAの搭乗で
ボーナスマイルプレゼント
dカード GOLD
dカード GOLD
11,000円 18歳以上 ・ドコモの料金支払いで10%還元
・スマホの故障や紛失に
最大10万円のケータイ補償
・新規入会キャンペーンが豪華でお得
・18歳以上の学生でも申し込み可能
ラグジュアリーカード(個人ゴールド)券面
ラグジュアリーカード(個人ゴールド)
220,000円 20歳以上 ・通常のポイント還元率が1.5%と高還元
・24時間365日コンシェルジュ利用でホテルや店の予約が可能
・旅行前後に受けられるサービスが豊富
ビューゴールドプラスカード 券面
ビューゴールドプラスカード
11,000円 20歳以上 ・切符購入で最大10%還元
・東京駅にあるプレミアムラウンジの利用可能
・年間利用金額に応じた施設利用券がもらえる
ライフカードゴールド 券面
ライフカードゴールド
本会員:11,000円 23歳以上 ・車の事故や故障といったロードサービスに対応
・旅行傷害保険が最大1億円付帯
セゾンローズ・アメックス 券面
セゾンローズ・アメックス
980円(税込) 18歳以上 ・スタバチケットが毎月500円分プレゼント
・毎月貯まるスタンプをホテルの食事券に交換できる
セブンカード・プラス(ゴールド) 券面
セブンカード・プラス(ゴールド)
無料 18歳以上 ・年会費が無料のゴールドカード
・年間最大100万円のショッピングガード保険付帯
JCBゴールドエクステージ 券面
JCBゴールドエクステージ
初年度無料(オンラインで入会申込の場合は初年度年会費無料)
通常:3,300円(税込)
20歳以上29歳以下 ・20代限定で発行できるゴールドカード
・初年度の年会費が無料!翌年以降も3,300円(税込)で低価格
三菱UFJカード ゴールド 券面
三菱UFJカード ゴールド
初年度無料
通常:2,095円
18歳以上 ・MUFGグループ限定サービス付帯
・初年度の年会費が無料!翌年以降も2,095円で低価格

※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いいただく場合がございます。
 その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
 上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

※3 ※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

ゴールドカードを選ぶ際には、優待や年会費といった条件が自分の希望に合っているかが重要です。

いきなり年会費を払うのに抵抗がある人は、初年度の年会費が無料になるJCBゴールド』がおすすめ。

JCBゴールドでは入会初年度は通常11,000円(税込)の年会費が無料になるため、実際に優待を活用しながら継続するか決めたい人におすすめなゴールドカードです。

JCBゴールドには優待が充実!高ランクカードへのグレードアップも目指せる

JCBゴールド
JCBゴールド

こんな人におすすめ

  • ステータス性に優れたゴールドカードが欲しい
  • ラウンジ利用などの特別なサービスを受けたい
  • 高ランクのカードへランクアップを目指したい
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/gold/
年会費 初年度無料(オンラインで入会申し込みの場合)
通常:11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜10.0%
対象年齢 20歳以上
国際ブランド JCB ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴiD アイコン楽天Edy アイコンnanaco アイコンwaon アイコン交通系IC アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン

※ポイント還元率の上限は、JCB PREMOに交換した場合となります。

・9/30(月)まで!新規入会&条件達成で合計最大30,000円キャッシュバック!

JCBゴールドのここがスゴい!
  • 初年度無料でJCBのゴールドカードを使える
  • 海外旅行傷害保険の補償金が最高1億円(利用付帯)※1
  • JCBゴールド提示で空港ラウンジを利用できる
  • JCBゴールド ザ・プレミアへの招待制度がある※2
  • ゴールド会員専用デスクで問い合わせがすぐに繋がる

JCBゴールドは、国際ブランドJCBが直接発行しているプロパーカード※1

初年度無料のため、手軽にステータス性のあるゴールドカードを手に入れたい人にも向いています。

『JCBゴールド ザ・プレミア※2』や『JCBザ・クラス』といった、国内最高ランクのカードへグレードアップを目指せるのが魅力です。

※1 プロパーカード(Proper Card):国際的ブランド、または自社ブランドが独自に発行するクレジットカードのこと。※2 MyJCBに登録の上、JCBゴールドにて2年連続100万円(税込)以上のショッピング利用がある方を対象に、申し込みの案内を行っています。

最高ランクのJCBザ・クラスへのランクアップを目指せる!

JCBゴールド ランクアップ条件

JCBゴールドは、『JCBゴールド ザ・プレミア』や『JCBザ・クラス』といった、国内最高ランクのカードへ、グレードアップを目指せます。

最高ランクのJCBザ・クラスは一定の基準を満たし、JCBから選ばれた人のみが招待を受けられる特別なカード。

JCBザ・クラスへの条件は明確に公表されていませんが、こちらが大まかな基準と言われています。

  • JCBゴールド ザ・プレミア、JCBプラチナのいずれかを利用している
  • 年間300万円以上のJCBカード利用がある
  • 継続して3年以上JCBカードを利用している

高ランクカードへの第一歩を踏み出したい人は、早いうちからJCBゴールドで利用実績を積み上げるのがおすすめです。

三井住友カード ゴールド(NL)は永年無料で使えるゴールドカード

三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL) 券面

こんな人におすすめ

  • ゴールドカードに高い費用を払いたくない…
  • ポイント還元率が高いカードが欲しい
  • コンビニで毎日買い物をしている
公式サイト https://www.smbc-card.com/camp/gold-numberless/index.html
年会費 通常:5,500円(税込)
年間100万円のご利用で翌年以降永年無料

※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
ポイント還元率 0.5%~7%
対象年齢 満18歳以上で、本人に安定継続収入のある人(高校生は除く)
国際ブランド VISA ロゴMastercard ロゴ
電子マネー iD アイコンwaon アイコンPiTaPaの画像
スマホ決済 Google Pay
Apple Pay

・年間100万円の利用で年会費永年無料※2
・新規入会&ご利用で最大9,000円相当Vポイントプレゼント!(2024/1/1-2024/4/21)
※新規入会で1,000円相当のVポイント+ご利用の10%最大 8,000円相当のVポイント

三井住友カードゴールド(NL)のここがスゴい!
  • 年間100万円の利用で翌年無料※2
  • 年間100万円以上の利用で10,000ポイント還元※2
  • 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
  • 国内の主な空港ラウンジが無料!
  • ナンバーレスなのでセキュリティ面も安心

三井住友カード ゴールド(NL)は、カードに番号が記載されていないナンバーレスタイプのゴールドカード。

通常の年会費も5,500円と、ゴールドカードの中では手頃な価格です。

通常の三井住友カード(NL)と同じく、セブン-イレブン、ミニストップ、ローソン、マクドナルドなどでポイント還元率が最大7%になるメリットも。

空港ラウンジサービスや旅行傷害保険といった、ゴールドカードの基本的な機能も、しっかり揃っています。

※最大7%ポイント還元の内訳は、通常ポイントでの0.5%とスマホタッチ決済利用の6.5%の合計となっています。
※商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算の対象外となる店舗があります。
※カードの差し込み・iD・磁気取引での決済は対象外となります。
※原則1万円の一定金額を超えた場合は、決済端末にカードを挿して決済となるため、タッチ決済を利用できない場合があります。
 その際の支払い金額は、タッチ決済分のポイント還元の対象とならないため注意ください。
 タッチ決済の対象外となる金額の上限は、利用する店舗によって異なる場合があります。
※ポイント還元率とは、利用金額を基準に獲得できるポイントを示した数値です。ポイントの交換先によっては、1ポイント1円相当にならない場合もあります。

※2 対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

条件達成すると永年無料で使える貴重なゴールドカード

三井住友カード ゴールド(NL)で年間100万円以上の利用がある人には、こちらの特典があります。

  • 翌年以降の年会費が永年無料になる
  • 10,000ポイントが還元される

※初年度は100万円以上の利用があっても、付与されません。
※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

年会費が無料になるどころか、10,000ポイントの還元があるのもメリット。

三井住友カード ゴールド 100万円以上のt以上の特典

使っているだけで、毎年15,500円分も還元があるため、使えば使うほどお得になるゴールドカードです。

年間100万円の条件は、こちらを意識しておくと達成しやすくなります。

  • 携帯料金や電気ガス代といった固定費をカード払いにする
  • 普段から支払いをすべてカード払いにする
  • 10万円以上の高額な買い物をカード払いにする

毎月約83,000円の利用額があれば達成できるため、決して難しい条件ではありません。

三井住友カード(NL)と三井住友カード ゴールド(NL)の違いをチェック!

この表はスクロールできます。
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
年会費 5,500円(税込) 永年無料
基本ポイント還元率 0.5% 0.5%
旅行傷害保険 海外・国内旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯) 海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング補償 年間300万円までのお買い物安心保険
総利用枠 〜200万円 〜100万円
その他サービス ・空港ラウンジサービス・ゴールドデスク

※ポイントの還元率は利用金額に対する獲得ポイントを表したもので、ポイントの交換方法次第では1ポイント1円相当にならないことがあります。

三井住友カード ゴールド(NL)の方が、保険の補償額や利用可能金額が手厚くなっているのがわかります。

ショッピング補償とは、購入した商品が破損したり、盗難の被害に遭ったりと損害を受けた際に補償してくれるサービスです。

三井住友カード ゴールド(NL)のみに付帯しており、カード決済した商品が補償の対象となります。

カードでカメラやパソコンといった高額商品を購入するなら、ショッピング補償が付帯したゴールドカードの方がお得です。

ゴールドカードの発行を検討しているなら、ポイントが貯まりやすくサービスも充実している三井住友カードゴールドを利用しましょう。

2023年2月より「オーロラ」の新デザインの券種が登場!

三井住友カード ゴールド(NL)オーロラ

三井住友カード ゴールド(NL)では2023年2月より、新デザインの「オーロラ」の発行を開始しました。

透明感のある華やかなデザインで、ゴールドのカラーがワンポイントで使用されており、派手すぎない上品なデザインのゴールドが欲しい人に向いています。

三井住友カード ゴールド(NL)は、毎日持ち歩くクレジットカードを可愛いデザインにできるのもメリットです。

SAISON GOLD Premiumは映画鑑賞の料金が1,000円になってお得

セゾンゴールドプレミアム
セゾンゴールドプレミアム

こんな人におすすめ

  • 映画館で映画を見るのが好き
  • コンビニやカフェを日常的に利用する
  • 効率よくポイントを貯めたい
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/
年会費 11,000円(税込)
※年間利用額による優遇あり
ポイント還元率 0.5%
対象年齢 18歳以上
国際ブランド VISA ロゴAmerican Express ロゴJCB ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴSAISON GOLD Premium交通系IC アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン
セゾンゴールドプレミアムのここがスゴい!
  • 映画鑑賞料金が1,000円になる
  • コンビニやカフェでのポイント還元率最大5%
  • 国内外の旅行傷害保険が充実
  • 年間50万円以上利用すればポイント還元率1%

セゾンゴールドプレミアムは、セゾンカードから発行されているゴールドカード。

2022年4月に発表され、カードのリリースは2022年夏以降の最新ゴールドカードです。

セゾンカードの総会員数は3,600万人とユーザー数も多く、見慣れているカードのハイランクデザインだからこそステータス性も高く見せられます。

セゾンゴールドプレミアムは、金属の質感を再現したメタル調デザイン。

財布から取り出すだけでも上品さがあふれるデザインで、ワンランク上に見せられるカードとして人気を集めるでしょう。
カード表面にはナンバーが書かれておらず、セキュリティ性が高いのもメリットです。

ゴールドカードならではの旅行傷害保険も充実しており、特典や優待サービスも期待できます。

映画鑑賞料1,000円はセゾンゴールドプレミアムのオリジナルサービス

セゾンゴールドプレミアムの大きな特徴は、映画を1,000円で鑑賞できる独自の優待サービスです。

通常1,800円の映画料金が800円引きになるので、映画好きは持っておいて損のない1枚。

毎週1回映画を見る人なら、1ヶ月で2,400円分もお得になります。

映画料金だけでなく、他の飲食店やレジャー施設でも優待を利用できるので、生活の中で少しずつ得をしたい人にも向いています。

セゾンゴールドプレミアムの優待内容はまだ詳しく発表されていませんが、同じく年会費11,000円のゴールドカードセゾンでは、以下のような優待が受けられます。

店舗、サービス 優待内容
LCCダイナミックパッケージ 3,000円分の優待クーポンプレゼント
JALダイナミックパッケージ 国内1,000・海外5,000e JALポイント進呈
ピザーラ デリバリーピザ最大500円OFF
タイムズカー 月額料金3ヶ月分無料
U-NEXT 1,200円分のポイントプレゼント

セゾンゴールドプレミアムでも同様に、もしくはさらにレベルアップした優待を受けられる可能性があります。

ステータス性と使いやすさを兼ね備えたゴールドカードが欲しい人は、セゾンゴールドプレミアムを選びましょう。

三菱UFJカード ゴールドプレステージはレストランやホテルの優待が充実

三菱UFJカード ゴールドプレステージ
三菱UFJカード ゴールドプレステージ

こんな人におすすめ

  • 初年度無料で発行できるゴールドカードが欲しい
  • 空港ラウンジを使ってみたい
  • レストランでの優待を受けてみたい
公式サイト https://www.cr.mufg.jp/apply/card/mucard_goldprestige/index.html
年会費 初年度無料
通常:11,000円(税込)※1
ポイント還元率 0.5%
対象年齢 20歳以上
国際ブランド VISA ロゴMastercard ロゴJCB ロゴAmerican Express ロゴ
電子マネー Suicaの画像楽天Edy アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン※2

※1 登録型リボ払いサービス「楽Pay」による年会費優遇あり
※2 Mastercard®とVisaのみ

新規入会&利用で最大12,000円分グローバルポイントプレゼント!

三菱MUFJカード ゴールドプレステージのここがスゴい!
  • Web入会で三菱UFJカードの初年度無料!
  • コンビニ利用ポイント5.5%還元
  • カード提示で国内の主要空港ラウンジを無料利用
  • 対象レストランのコース予約が1名無料に
  • 『Relux』提供の宿泊プランが5%オフの優待

※ 対象のコンビニはセブン-イレブン、ローソンとなります。

三菱UFJカード ゴールドプレステージは、三菱UFJニコス株式会社が取り扱うゴールドカード。

ナンバーレスのセキュリティ性に優れたデザインや、不正利用の際の補償対応もスムーズで、安心感があるゴールドカードが欲しい人に向いています

三菱UFJカード ゴールドプレステージのメリットとして、宿泊予約サイト『Relux』にて5%の優待価格で利用可能。
初回限定で、3,000円オフの優待も付いています。

国内の旅行保険も補償金額5,000万円までと充実しており、旅行好きなら持っておきたいゴールドカードです。

楽天プレミアムカードは楽天市場でポイントが5倍貯まる高還元カード

楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード

こんな人におすすめ

  • ネットショッピングでは楽天市場をよく使う
  • プライオリティパスをお得に発行してみたい
  • 自分の使い方に合わせてカードを選びたい
公式サイト https://www.rakuten-card.co.jp/card/rakuten-premium-card/
年会費 11,000円(税込)
ポイント還元率 1.0%〜
対象年齢 20歳以上
国際ブランド VISA ロゴMastercard ロゴJCB ロゴAmerican Express ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴ楽天Edy アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン

新規入会&利用で5,000ポイントプレゼントキャンペーン

※8,000ポイントのうち、入会特典の2,000ポイントは、楽天カード会員専用サービス『楽天e-NAVI』で受け取る必要があります。カード利用特典の6,000ポイントは、期間限定ポイントでプレゼントされます。

楽天プレミアムカードのここがスゴい!
  • 楽天市場での買い物でポイント5倍に
  • 3つのコースから自分に合ったサービスを選べる
  • プライオリティパスを無料で発行できる
  • 旅行傷害保険など各種保険が充実
  • 誕生月は楽天市場でポイントさらに+1倍に

楽天プレミアムカードは、楽天市場での買い物でポイントが5倍になるゴールドカード。

楽天プレミアムカードの特徴は選べる3つの優待サービスから、自分に合ったコースを選択できること。

楽天プレミアムカードの3つの優待サービス

コース名 サービス内容
楽天市場コース ・毎週火、木曜のプレミアムカードデーは楽天市場での買い物がポイント+1倍
・通常のポイント還元と合わせてポイント6倍に
トラベルコース ・楽天トラベルでの利用ポイントが+1倍
・手荷物宅配サービスのクーポンが使える
エンタメコース ・Rakuten TV利用でポイントが+1倍
・楽天ブックスでの利用ポイントが+1倍

特に人気なのが『楽天市場コース』です。

楽天市場の買い物での還元率が6倍にまでアップします。

誕生月にはさらにポイント倍率が+1倍されるため、楽天市場でのポイント還元率は最大7倍に。

還元率7%の場合、10万円の買い物で、7,000円分のポイントを獲得できます。

通常の楽天カードでポイント会員ランクをダイヤモンド会員まで上げても、ポイント倍率は最大4倍。

楽天を頻繁に利用するなら、ワンランク上の楽天プレミアムカードに変更した方がお得です。

※8,000ポイントのうち、入会特典の2,000ポイントは、楽天カード会員専用サービス『楽天e-NAVI』で受け取る必要があります。カード利用特典の6,000ポイントは、期間限定ポイントでプレゼントされます。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードはステータス性抜群のゴールドカード

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

こんな人におすすめ

  • 最高クラスのゴールドカードを手に入れたい
  • 高級ホテルやレストランを体験したい
  • 海外へ行く機会が比較的多い
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/gold-card/
年会費 31,900円(税込)
ポイント還元率 0.5〜1.0%ほど
対象年齢 20歳以上
国際ブランド American Express ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴ
スマホ決済 ApplePay アイコン

ご入会後3ヶ月以内のカード利用で合計35,000ポイント獲得キャンペーン!

アメックス・ゴールドのここがスゴい!
  • カード継続でホテル宿泊やスターバックスギフトの特典がもらえる!
  • スマホの故障時に使えるスマートフォン・プロテクションが付帯
  • ゴールド・ダイニングby招待日和で指定のレストランでコース料理1名無料に
  • 空港ラウンジや手荷物無料宅配サービスなど航空周りのサービスが豊富

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは『American Express』が発行する、数あるゴールドカードの中でも、ステータス性に優れたカード。

年会費は31,900円と、ゴールドカードの中でも高額に設定されています。

アメックスのゴールドカードは、優待が充実しているのがメリット。

優待を上手く使うと、年会費の3万円以上のサービスを受けられます

アメックスゴールドの優待内容 優待金額
カード継続で、「ザ・ホテル・コレクション」対象ホテルにて
22泊以上の予約で利用できる
15,000円クーポンをプレゼント。
15,000円
カード継続で、スターバックスの
ドリンクチケット3,000円分をプレゼント。
3,000円
招待日和の対象レストランにて、所定のコースメニューを
2名以上予約で1名分無料。※1
15,000円ほど※2

※1 1店舗につき、半年に1回利用可能です。
※2 優待金額は、各対象レストランのコース料金によって異なります。

決して安く発行できるゴールドカードではありませんが、払った金額分を無駄にしない、豪華な特典が魅力。

アメックス・ゴールドは、周りよりワンランク上のゴールドカードを持ちたい人におすすめできます。

ダイナースクラブカードはレストランやホテルでの優待が豊富なステータスカード

ダイナースクラブカード
ダイナースクラブカード

こんな人におすすめ

  • ステータス性のあるブランドのゴールドカードが欲しい
  • 高級レストランで食事をする機会が多い富裕層
  • ゴルフなどの大人の嗜みを満喫したい
公式サイト https://www.diners.co.jp/ja/entry_form/lp/web/index.html
年会費 初年度無料
通常:24,200円(税込)
ポイント還元率 1.0%ほど
対象年齢 27歳以上
国際ブランド Diners ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴ楽天Edy アイコン交通系IC アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコン

10/2(日)まで!新規申込みで最大50,000ポイントプレゼント&家族カード初年度無料!

ダイナースクラブカードのここがスゴい!
  • エグゼクティブ ダイニングでコース料理が1名無料に
  • 国内の厳選ホテルで部屋のグレードアップなどの優待付き
  • 国内外の空港ラウンジを無料で利用可能
  • 「三つ星」受賞のコールセンターだから対応も安心

ダイナースクラブカードは、社会的信用のある人を対象にしていた、ステータス性のあるカード。

元々は弁護士や医者といった、限られた職業の人のみが持てるカードでしたが、現在は27歳以上であれば、審査に通過すると誰でも発行できます。

デザインはシルバーですが、ゴールドカードクラスの機能が揃っています。

ダイナースには、厳選されたホテルや旅館で、朝食つき・部屋のアップグレードなど、旅行を快適に楽しめる特典があります。

空港ラウンジが無料で使える特典もあり、旅行やグルメを楽しみたい人におすすめです。

ダイナースの特権!人気レストランのコース無料や優先予約などの優待付き

ダイナースクラブカードは、レストランやホテルで豪華な特典が受けられるのが最大の特徴。

『エグゼクティブダイニング』のサービスでは、2人以上で指定のコース料理を利用すると、1人分のコース料金が無料になります。

6人以上で予約すると、2人分の料金が無料になるレストランもあります。

『ごひいき予約.com』は、予約の取りにくいレストランで、空席ができると知らせてくれるサービス。

最大2日前に、ダイナースクラブ会員へアプリやメールで通知されます。

他にも『ごほうび予約』では、リッチなお店での食事が優待価格で楽しめます。

レストラン『ひらまつ』や『ビフテキのカワムラ』といった、質の高いお店での優待も受けられます。

結婚記念日やデートで特別な食事会を楽しみたい人や、仕事の接待で高級料理店を予約する機会が多い人に向いているカードです。

ラグジュアリーカード(個人ゴールド)は招待制で持てる金属製カード

ラグジュアリーカード(個人ゴールド)
ラグジュアリーカード(個人ゴールド)券面

こんな人におすすめ

  • フライトまでの待ち時間を快適に過ごしたい
  • 旅行中の補償を充実させたい
  • MasterCard最上位のカードを保有したい
公式サイト https://myluxurycard.co.jp/apply/gd_2112_a/
年会費 220,000円円(税込)
ポイント還元率 1.5%
対象年齢 20歳以上
国際ブランド Mastercard ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴ
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン
ラグジュアリーカード(個人ゴールド)のここがスゴい!
  • 通常のポイント還元率が1.5%と高還元
  • 24時間365日対応可能なコンシェルジュを利用してホテルや店の予約などが可能
  • 手荷物を直送したり、空港ラウンジを無料で利用できたりと旅行前後に受けられるサービスが豊富

ラグジュアリーカード(個人ゴールド)は、ブラックカードを持っている人がインビテーションを受け取った場合のみ所有できるカード。

通常のカードはプラスチック製ですが、ラグジュアリーカード(個人ゴールド)は24金を使用した金属製であることが特徴です。

MasterCardのロゴは、1枚ずつレーザーによる掘り出しをするほどのこだわり。

プラスチックカードにはない重厚感と上質さは、誰が見てもステータス性の高いカードだと分かるため、使うたびに優越感を味わえます。

ホテルやレストランの予約からギフトの相談まで対応可能なコンシェルジュサービス付き

カード会員専用のコールセンターを設置しているカード会社が多い中、ラグジュアリーカードはカード関連の相談以外も対応可能です。

おもに以下のようなサービスが受けられます。

  • 記念日の食事や職場の会食の手配
  • 出張やプライベートの旅行手配
  • 海外旅行先の食事やエンターテイメントの予約
  • 名門ゴルフ場の予約/li>
  • 知りたいことを代理で調査

レストランや旅行の手配だけでなく、「旅行先で食べた料理を食べたいので取り扱っているレストランが知りたい」「好きなアーティストが使っているギターのブランドが知りたい」など個人的な質問にも対応します。

秘書に近い立ち位置で生活をサポートしてもらえるので、ラグジュアリーカード(個人ゴールド)を発行するだけで生活が豊かになります。

さらにラグジュアリーカード(個人ゴールド)なら、電話だけでなくメールでもコンシェルジュへ問い合わせが可能です。

回答に時間がかかるものであれば、折り返し連絡を待たなければいけません。

電話に出られなかった場合、もう一度電話をかけ直す手間がかかります。

メールで返答待ちにすれば手が空いた時にいつでも確認できるため、時間の短縮にもなるでしょう。

エポスゴールドカードは追加料金なしで空港ラウンジを利用可能

エポスゴールドカード
エポスゴールドカード

こんな人におすすめ

  • 優待サービスが豊富なゴールドカードが欲しい
  • 国内の空港ラウンジを使ってみたい
  • 旅行関連のサービスが充実したカードが欲しい
公式サイト https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html
年会費 招待・紹介での入会:永年無料
年間利用額50万円以上:永年無料
上記以外:5,000円(税込)
ポイント還元率 0.50~1.25%
対象年齢 20歳以上
国際ブランド VISA ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴ楽天Edy アイコン交通系IC アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコン
エポスゴールドカードのここがスゴい!
  • 永年無料で使いやすいゴールドカード
  • 無料で国内外の空港ラウンジを利用できる
  • 1年ごとに最大10,000円分のボーナスポイントプレゼント
  • 海外サポートデスクで現地でのトラブルにもすぐ対応できる

エポスゴールドカードは、無料で発行できて空港ラウンジを利用できる数少ないゴールドカード。

年間50万円以上の利用があると、永年無料で発行できます。

通常のエポスカードから招待を受け、エポスゴールドカードへランクアップした際にも、年会費は永年無料です。

エポスゴールドカードは、旅行関連のサービスが充実しています。

エポスゴールドカードのトラベルサービス
  • 国内外の空港ラウンジ利用&ドリンクサービス
  • パスポートの紛失などのトラブル対応ができる海外サポートデスク
  • 国際線の一時手荷物預かりが15%オフ
  • 空港から自宅までの宅配が優待価格に

ゴールドカードなのにタダで、ここまで充実したトラベルサービスを受けられるのは、エポスゴールドカードならではのメリットです。

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードはマイルを貯められるゴールドカード

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

こんな人におすすめ

  • 旅行や出張で海外へ行くことが多い
  • 飛行機の搭乗でマイルを貯めたい
  • 貯めたマイルで旅行をしてみたい
公式サイト https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/ana-gold-card/
年会費 34,100円(税込)
ポイント還元率 0.5~1.0%ほど
対象年齢 20歳以上
国際ブランド American Express ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴ
スマホ決済 ApplePay アイコン

新規入会3ヶ月間のカード利用で合計122,000マイル獲得可能!

ANAアメックス・ゴールドのここがスゴい!
  • 入会&毎年のカード継続で2,000マイルをプレゼント
  • ANA航空券などANAグループでのカード利用でポイント2倍
  • ポイントの有効期限が無制限!失効の不安なく使える
  • 毎年300万円以上の利用で『ANA SKY コイン』1万円分プレゼント
  • ANAの搭乗でボーナスマイルプレゼント

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、アメックスとANAゴールドカードの一体型カード。

通常のアメックスカードとの違いは、マイルの貯めやすさです。

カードの入会や継続、ANA加盟店での買い物などの様々な場面でマイルを貯められます。

飛行機での旅行が好きな方や、仕事の関係で飛行機に乗る機会が多い方におすすめです。

ビューゴールドプラスカードはJR東日本で活用できるサービスが充実

ビューゴールドプラスカード
ビューゴールドプラスカード

こんな人におすすめ

  • Suicaの定期券を持っている人
  • 東京駅の専用ラウンジを利用したい
  • 会員限定のイベントに参加したい
公式サイト https://www.jreast.co.jp/card/campaign/adm/viewgoldplus.html
年会費 11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%~
対象年齢 20歳以上
国際ブランド JCB ロゴ
電子マネー 交通系IC アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコン

10/31(月)まで!新規入会&カード利用&抽選で最大40,000円相当のポイントプレゼント!

ビューゴールドプラスカードのここがスゴい!
  • 切符をカードで購入すると最大10%還元
  • Suicaオートチャージ機能付きの定期券として使える
  • 東京駅にあるプレミアムラウンジの利用可能
  • 年間利用金額に応じて東京駅周辺の施設利用券がもらえる
  • 会員限定のイベントやセミナーを定期開催

ビューゴールドプラスカードは定期券として利用できる、ワンランク上のゴールドカード。

ポイントは通常0.5%還元ですが、オートチャージやモバイルSuicaにチャージすると1.5%還元されます。

ビューゴールドプラスカードで『えきねっと』やモバイルSuicaを利用すると、最大10%還元も可能です。

ビューゴールドプラスカードの還元率

利用内容 還元率
普段の買い物 0.5%
オートチャージ・モバイルSuicaチャージ 1.5%
モバイルSuicaで定期券を購入 6%
モバイルSuicaでグリーン券を購入 10%
えきねっとで切符の予約決済 10%

JR線沿いの加盟駅ビルでビューゴールドプラスカードを利用すると、通常0.5%のところ1.0%にアップします。

貯まったポイントは商品や提携ポイントに交換できるのはもちろん、1ポイント1円でSuicaにチャージできます。

他にも新幹線eチケットサービスや、優待券にも交換可能です。

dカード GOLDはドコモユーザー向けの優待に特化したゴールドカード

dカードGOLD
dカードGOLD

こんな人におすすめ

  • ドコモケータイやドコモ光を使っている
  • 入会キャンペーンが充実したカードが欲しい
  • 通常のdカードからランクアップを考えている
公式サイト https://d-card.jp/
年会費 11,000円(税込)
ポイント還元率 1.0%〜
対象年齢 18歳以上
国際ブランド VISA ロゴMastercard ロゴ
電子マネー iD アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコン

・新規入会&利用&Webエントリーで最大5,000dポイントプレセント
・29歳以下限定!新規入会&条件達成&エントリーで最大6,000dポイントプレゼント
・30〜39歳限定!新規入会&条件達成&エントリーで最大11,000dポイントプレゼント

dカード GOLDカードのここがスゴい!
  • ドコモのケータイ&ドコモ光の利用料金1,000円(税抜)ごとに10%還元
  • 国内やハワイにある主要空港ラウンジが利用無料
  • スマホの故障や紛失に最大10万円のケータイ補償
  • 基本のポイント還元率1%でdポイントがもらえる!
  • 新規入会キャンペーンが豪華でお得
  • 18歳以上の学生でも申し込み可能!

※ahamoを契約の場合は、ドコモ光の利用料金のみ10%還元となります。

dカード GOLDは、ゴールドカード利用者数がNo.1の人気カード。

他にはあまりない18歳以上の学生でも申し込めるため、迷っている人にはおすすめです。

券面のリニューアルにより、カード情報が裏面に印字されています。

さらに利用速報や利用制限の通知が届くため、セキュリティ面でも安心です。

ドコモユーザー向けの特典が豊富

ドコモのスマホプランや、ドコモ光を1,000円利用するごとに100ポイントが還元されます。

こちらの例のように、ドコモへ料金を支払っている方は、毎月1,100ポイントが貯まる計算に。

サービス名 毎月の支払い料金
ドコモケータイ『5Gギガホ プレミア』 7,315円
ドコモ光『マンションプラン タイプA』 4,400円
合計 11,715円
毎月1,100ポイントが貯まる!

(参考:おてがる料金シミュレーション | 料金・割引 | NTTドコモ)

1年間で13,200ポイントを獲得でき、年会費分をポイントでカバーできます。

普段からドコモのサービスを使っている人がdカードGOLDを使えば、効率よくポイントを貯められます。

ポイントモールとdカード特約店を活用してポイント還元率がアップ

dカードGOLDでは、ポイントUPモールを経由すると、最大10.5倍まで、dポイントの還元率が上がります。

通常の還元率1%よりも、大幅に多くdポイントを獲得できます。

店舗名 ポイント倍率
ローソン・伊勢丹・ENEOS 1.5倍
マクドナルド・JAL 2倍
高島屋 2.5倍
JTB 3倍
スターバックスコーヒー 4倍
ドトールコーヒー 4.5倍

身近な店でもポイントが貯まるため、ドコモユーザーでなくても使いやすいカードです。

ライフカードゴールドは万が一の自動車トラブルにもロードサービスでサポート

ライフカードゴールド
ライフカードゴールド

こんな人におすすめ

  • 出勤や旅行でよく車を使う
  • 1枚のカードをお得に継続利用したい
  • 国内外問わず旅行が好き
公式サイト https://www.lifecard.co.jp/card/credit/gold/
年会費 本会員:11,000円(税込)
ポイント還元率 0.5%〜
対象年齢 23歳以上
国際ブランド Mastercard ロゴ
電子マネー
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン
ライフカードゴールドのここがスゴい!
  • 海外、国内旅行の傷害保険が最大1億円付帯
  • 急なトラブルにも安心!様々なロードサービス付帯
  • ゴールドカードでも珍しいシートベルト傷害保険付帯
  • 入会後1年間はポイント1.5倍で貯まりやすい
  • 全国の主要空港において無料でラウンジを利用できる

ライフカードゴールドは、数あるゴールドカードの中でも珍しいロードサービスが付帯しています。

ゴールドカードを持っているだけで自動車保険に近いサービスを受けられるので、日常的に車を使う人に向いています。

ライフカードゴールドに付帯しているロードサービスは以下のとおりです。

トラブルの例 サービスの詳細
バッテリーが上がった バッテリージャンピング作業
タイヤがパンクした 車載のスペアタイヤと交換
※タイヤ1本まで
燃料が切れた ガソリンを現場にお届け、給油作業
※10リットルまで
鍵を車内に閉じ込めた ドアの解錠作業
落輪 落輪した車両を路面へ引き上げ
※落差1メートル以内
その他応急作業 ボルトの緩み、バルブ切れ等
車のトラブルにより自力走行不可能 20km以内の指定場所までロッカーで牽引
車のトラブルにより帰宅不能 ①帰宅するための公共交通機関費用を1名につき2万円まで実費負担
②レンタカー1台分24時間以内のレンタル費用負担
③帰宅できずホテルに宿泊する場合、1名につき15,000円以内の宿泊代を実費負担
④アフターフォローサービス利用後、修理完了車両を登録住所まで納車

ロードサービスは四輪車だけでなく二輪車も対応可能なので、ツーリングが趣味な人もサービスを受けられます。

入会1年目はポイント1.5倍&ポイントランク制度で貯めやすい

ライフカードゴールドのポイント還元率は0.1%で、1,000円買い物すると1.0ポイント付与される計算です。

しかし、ライフカードゴールドに入会後1年間はポイントが1.5倍になるキャンペーンを行っています。

1,000円の買い物につき1.5ポイント、2,000円ごとに3.0ポイント貯まるので、効率よくポイントを貯められます。

ライフカードゴールドでは、年間の利用金額に応じてポイント倍率が変わるステージ制プログラムを採用。

年間の利用金額と、翌年度のポイント倍率は以下のとおりです。

ステージ名 利用金額 ポイント倍率
レギュラーステージ 1倍
スペシャルステージ 年間50万円以上 1.5倍
ロイヤルステージ 年間100万円以上 1.8倍
プレミアムステージ 年間200万円以上 2倍

つまり、入会してから1年間で50万円以上利用すれば、ポイント1.5倍の状態をキープできます。

毎月83,000円以上利用すればロイヤルステージになるので、2年目からポイント倍率をアップすることも可能です。

貯めたポイントの使い道は商品への交換や口座へのキャッシュバックまで様々。

170ポイント使えばカードの年会費を無料にできるので、実質年会費無料でゴールドカードを持つチャンスです。

ライフカードゴールドは、貯めたポイントを効率よく使いたい人にも向いています。

セゾンローズ・アメックスは毎月スターバックスのドリンクチケットがもらえる

セゾンローズ・アメックス
セゾンローズ・アメックス

こんな人におすすめ

  • スタバが好きでよく利用する
  • コツコツスタンプを貯めるのが好き
  • 1,000円以下の年会費でワンランク上の特典を受け取りたい
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/amextop/rose-pro/
月会費 980円(税込)
ポイント還元率 0.5%
対象年齢 18歳以上
国際ブランド American Express ロゴ
電子マネー iD アイコンQUICPay(クイックペイ) ロゴ
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン

入会翌々月までに3万円(税込)以上利用で永久不滅ポイント4,000円相当をプレゼント!

セゾンローズ・アメックスのここがスゴい!
  • 毎月500円分のスタバチケットプレゼント
  • 毎月1万円以上の利用でスタンプ付与!スタンプが貯まれば豪華プレゼントあり
  • 女性向けの医療や美容、ファッションに関する優待多数
  • 月980円で充実した優待を受けられる
  • 高ステータスなアメックスカードでもデザインがおしゃれ

セゾンローズ・アメックスは厳密に言うとゴールドカードではないものの、多くの優待を受けられる人気のカードです。

年会費制ではなく、月額制の980円で発行可能。
一般的なゴールドカードより安く、18歳から申し込めるカジュアルさが魅力です。

無理のない範囲で、優待やステータス性を重視したカードを探している人に向いています。

カードのデザインは中性的な印象を与えるピンク色で、友人同士の飲み会で使っても嫌味っぽさがなく使いやすいです。

優待の内容は20~40代女性向けのサービスが多く、特に毎月500円分のスタバチケットがもらえるのはセゾンローズ・アメックスならではです。

スタンプを貯めて豪華な特典をもらえる!

セゾンローズ・アメックスでは、毎月1万円以上利用するとスタンプが付与されます。

スタンプ6個ごとに豪華な特典を受け取れるので、毎月の支払いが高額にならない人も楽しく使えます。

スタンプごとの特典内容は以下のとおりです。

スタンプ個数 特典内容
6個 一流ホテルのレストランで使える食事券プレゼント
12個 ニコライバーグマンオリジナルプリブリザードフラワーボックスプレゼント
※セゾンローズ・アメックス限定デザイン
18個 高級グルメカタログプレゼント
24個 GingerGarden AOYAMAオリジナルおうちアフタヌーンティーセットプレゼント
30個 谷井農園オリジナルジュースセット

上記以降もスタンプ6個ごとに豪華なプレゼントがもらえます。

毎月1万円以上利用すればいいので、スマホの料金や公共料金を支払うサブカードとして持っておくだけでも十分です。

カードを利用するだけで、半年ごとにプレゼントがもらえるのは大きな魅力。

ただし、セゾンローズ・アメックスは申し込みできる期間が決まっています。

申し込めるときは公式サイトに申し込みボタンが設置されているので、タイミングを見計らって申し込みましょう。

なるべく早くステータス性が高いカードを受け取りたいなら、他のゴールドカードに申し込むのが無難です。

セブンカード・プラス(ゴールド)はnanacoでの支払いでポイントが貯まる

セブンカード・プラス(ゴールド)
セブンカード・プラス(ゴールド)

こんな人におすすめ

  • 破損や盗難のリスクがある商品を購入予定
  • 年会費無料でゴールドカードの優待を受けたい
  • イトーヨーカドーやセブンイレブンをよく利用する
公式サイト https://www.7card.co.jp/customer/gold.html
年会費 無料
ポイント還元率 0.5%
対象年齢 18歳以上
国際ブランド VISA ロゴJCB ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴnanaco アイコン
スマホ決済
セブンカード・プラス(ゴールド)のここがスゴい!
  • ゴールドカードなのに年会費無料
  • 招待制のカードのため特別感を演出できる

セブンカード・プラス(ゴールド)は、通常のセブンカード・プラスを継続利用している優良顧客向けのハイステータスカード。

セブンカード・プラスの利用状況がいいユーザー向けに招待が送られる招待制のゴールドカードなので、誰でも申し込めるわけではありません。

セブンカード・プラス(ゴールド)を持っているだけで特別感を出せるので、周りと差をつけたい人に向いているカードです。

ゴールドカードになると、年会費は無料のままショッピングガード保険が付帯します。

ショッピングガード保険の詳細

セブンカード・プラス(ゴールド)のショッピングガード保険では、購入した商品が破損、または盗難された時、年間100万円まで損害を補償するサービスです。

国内での買い物なら、1回の事故につき自己負担5,000円で済むのでお得です。

海外旅行時に購入した商品も、自己負担1万円で損害を補償してもらえます。

国内での買い物だけでなく、海外旅行に行く予定の人にとっても大きなメリットです。

基本的なサービスは通常のセブンカード・プラスと変わらない

ゴールドカードになって受けられる特別な優待は、ショッピングガード保険のみ。

ショッピングガード保険以外のポイント優待やサービスは、通常のセブンカード・プラスと変わりません

セブンカード・プラスを利用しないと招待を受けられないので、ゴールドカードになりたい人はまずセブンカード・プラスに申し込みましょう。

セブンカード・プラス
公式サイト https://www.7card.co.jp/
ポイント還元率 0.5%〜1.0%
年会費 永年無料
国際ブランド visaJCB
電子マネー QUICPay楽天Edy
スマホ決済 Apple Pay

JCBゴールドエクステージは3,300円(税込)で発行しやすい20代向けゴールドカード

JCBゴールドエクステージ
JCBゴールドエクステージ

こんな人におすすめ

  • 20代からゴールドカードを使ってみたい
  • 安く発行できるゴールドカードを探している
  • ディズニーデザインのゴールドカードが欲しい
公式サイト https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/extagegold/
年会費 初年度無料(オンラインで入会申込の場合は初年度年会費無料)
通常:3,300円(税込)
ポイント還元率 0.75%〜5.25%(条件あり)
対象年齢 20歳以上29歳以下
国際ブランド JCB ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴiD アイコン楽天Edy アイコンnanaco アイコンwaon アイコン交通系IC アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン

※ポイント還元率の上限は、JCB PREMOに交換した場合となります。
Myチェック等の事前登録が必要。

JCBゴールドエクステージのここがスゴい!
  • 20代限定で発行できる貴重なゴールドカード!
  • 入会後3ヶ月はポイント3倍!4ヶ月目以降も1.5倍に
  • 年会費は通常JCBゴールドの1/3ほど
  • 国内と海外の空港ラウンジを利用できる
  • ゴールド会員専用デスクで急な問い合わせも安心

JCBゴールドエクステージ(JCB GOLD EXTAGE)は、20代限定で申し込みできるゴールドカード

年会費は3,300円(税込)とリーズナブルですが、空港ラウンジといったゴールドカードならではの、充実した優待を受けられます。

JCBゴールドエクステージは、新規入会ボーナスとEXTAGEボーナスによって、ポイント還元率がアップします。

入会後3ヶ月間はOki Dokiポイントが通常の3倍、4ヶ月目以降も1.5倍で獲得できます。

JCBゴールドエクステージは、ステータス性とお得さを両立した、ゴールドカードと言えます。

三菱UFJカード ゴールドは最短翌日ですぐに使える

三菱UFJカード ゴールド
三菱UFJカード ゴールド

こんな人におすすめ

  • ゴールドカードを少しでも早く発行したい
  • 少しでも安く作れるゴールドカードが欲しい
  • コスパがいいゴールドカードを手に入れたい
公式サイト https://www.cr.mufg.jp/apply/card/mufgcard_gold/index.html
年会費 初年度無料
通常:2,095円(税込)
ポイント還元率 0.4%
対象年齢 18歳以上
国際ブランド VISA ロゴMastercard ロゴJCB ロゴAmerican Express ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴiD アイコン楽天Edy アイコンnanaco アイコンwaon アイコン交通系IC アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン※1

※1 Google Payが利用できるのは、国際ブランドにJCBを付帯した場合のみとなります。

三菱UFJカード ゴールドのここがスゴい!
  • 三菱UFJカード ゴールドは初年度無料!翌年以降も2,095円で使いやすい
  • 最短翌日のスピード発行に対応
  • Apple Pay対応でスマホ決済も安心

三菱UFJカード ゴールドは数あるゴールドカードの中でも、年会費が安いのがメリット。

初年度は無料で翌年以降も2,095円と控えめの金額でゴールドカードを利用できます。

最短翌日発行にも対応しており、旅行前に急に決済用のカードを用意したい人にもおすすめです。

空港ラウンジサービスや付帯保険といった、ゴールドカードとしての基本機能も、しっかり揃っています。

ゴールドカードを年齢別に厳選!各年代に合った選び方がわかる

ゴールドカードを選ぶ際には、年齢別で自分に向いているお得な優待があるかを比較して選ぶのが重要。

「普段から節約している20代には、ポイントが多く貯まるゴールドカード」
「夫婦で国内の旅行によく行く50代には、空港ラウンジの優待があるゴールドカード」

上記のように、使い方によって自分に適したゴールドカードは異なります。

利用しない特典が充実したゴールドカードを作ると、年会費分の価値を得られない可能性もあります。

ここからはクレジットカードのおすすめの中から、20・30・40・50代までそれぞれの年代でゴールドカードの選び方を、年会費や向いている優待で比較しつつ紹介します。

年代別のおすすめゴールドカード

年代別 おすすめゴールドカード

スクロールできます
券種
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード
ゴールド(NL)
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード
JCB GOLD EXTAGE 券面
JCBゴールド
エクステージ
年会費
(税込)
5,500円
※年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料※2
11,000円 初年度無料
通常:3,300円
ポイント還元率 0.5~7% 1.0%〜 0.75%〜5.25%
※ポイント還元率の上限は、JCB PREMOに交換した場合となります。Myチェック等の事前登録が必要
おすすめポイント ・最大10,000円分のポイントがもらえる※2
・対象のコンビニ・飲食店でポイント還元UP
・楽天での買い物でポイント5倍
・周囲よりワンランク上に見せられる
・ゴールドカードなのに年会費が節約できる
・20代限定カードなのでカジュアルに見せられる
公式サイト

※2 対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

20代のゴールドカードは年会費の節約と使いやすさ重視

20代のゴールドカードを選ぶポイント
  • 年会費が~10,000円ほどで高すぎないカードにする
  • 普段使うお店での優待やポイント優遇を重視する

20代がゴールドカードを申し込むなら、年会費と優待を重視しましょう。

ゴールドカードはステータスが高いほど年会費が高く、カードを持っているだけでお金が取られます。

ステータスを重視して年会費3万円のカードを3年持つと、年会費だけで9万円。

9万円あれば20代でも奮発した国内旅行ができます。

自由に使えるお金が増えて間もない世代なので、特別なこだわりがなければ年会費を抑えられるゴールドカードを選びましょう。

年会費1万円前後のゴールドカードでも、十分な優待を得られます。

さらに、普段よく使うお店で優待を受けられるカードを選ぶのが無難です。

よく使うお店・サービス 優待があるカード
コンビニ(セブン-イレブン、ローソン) 三井住友カード ゴールド(NL)
スターバックス 三井住友カード ゴールド(NL)、JCBゴールド
ネット通販 楽天プレミアムカード、JCBゴールド
docomoのスマホを利用している dカードGOLD

優待を賢く使う方法を学びつつ、ポイントを貯めやすいゴールドカードが最適です。

30代は使いやすさと将来性があるゴールドカードを選ぶ

30代のゴールドカードを選ぶポイント
  • 自分の年収に合った年会費のカードを選ぶ
  • 使い続けるとランクアップするカードを選んでおく

30代は、多少年会費がかかっても優待やサービスが充実したゴールドカードを選びましょう。

20代の頃より給料が増え、お金に余裕が出る人も多い30代。

年収300万円以上の人は、年会費1〜3万円ほどのゴールドカードを持っていても、生活に影響が出にくいです。

無理に年会費を節約するのではなく、自分の年収に合った年会費で、かつ使いやすい優待が揃ったカードを選んでください。

旅行や出張が多い人は、旅行傷害保険や空港ラウンジのサービスが充実したカードが適しています。

結婚して配偶者に家族カードを持たせたいなら、家族カードの年会費が無料〜1,000円ほどの三井住友カード ゴールド(NL)JCBゴールドが向いています。

30代は、使い続けるとランクアップが見込めるゴールドカードを持っておくといいでしょう。

例えばJCBゴールドなら、年間の利用額に応じていわゆる「ブラックカード」への昇格も目指せます。

同じカードを使い続けるだけでワンランク上のカードを持てるので、周囲との差もつけやすいです。

40代には仕事と家族へのサービスを両立できるカードが最適

40代のゴールドカードを選ぶポイント
  • 仕事や家族サービスで使える優待が充実したカードを選ぶ
  • 家族カードを発行しやすいカードを選ぶ

40代は、家族や自分のためだけでなく、ビジネスシーンでも使いやすいゴールドカードを選びましょう。

40代になると、取引先への接待や上司との食事会など、格式高いお店を利用する機会が増える人も多いです。

高級料理店やホテルの優待がついているゴールドカードを持っていると、スマートに対応できるので仕事でも高評価。

さらに家族の誕生日や結婚記念日といった節目で利用できれば、家族サービスとしてもばっちりです。

年会費2〜5万円ほどでも問題なければ、サービスや優待を重視してゴールドカードを選びましょう。

家族カードの年会費が安いと、配偶者や子どもにもゴールドカードを持たせやすいです。

50代は旅行や趣味を楽しめるゴールドカードを選ぶ

50代のゴールドカードを選ぶポイント
  • 年会費にこだわらず保険や優待が充実したカードを選ぶ
  • 家族カードを発行しやすいカードを選ぶ

50代の平均年収は528万円なので、年会費が2〜5万円ほどのゴールドカードも余裕を持って発行できるでしょう。

年会費が高めのゴールドカードは、旅行傷害保険・空港ラウンジだけでなく、デスクサポートや店舗での優待も充実しています。

50代は子どもが巣立ち、改めて夫婦2人での生活が始まる人も多いです。

旅行やディナーをお得に楽しめるので、サービスが充実したアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードがおすすめ。

車を使った移動が多いなら、ロードサービスが付帯したライフカードゴールドもお得です。

定年退職まで10〜15年ほどしかないため、50代はカードの審査が厳しくなる傾向があります。

収入が安定しているうちに、早めの申し込みを心掛けましょう。

無料で手に入るゴールドカードなら年会費を抑えられる

ゴールドカードの年会費を抑えたいなら、無料で発行できるゴールドカードを選びましょう。

ゴールドカードの年会費は、通常の年会費よりも高く設定されています。

5,000円〜30,000円ほどが多く、ラグジュアリーカードのようにハイクラスなゴールドカードは年会費だけで10万円以上にのぼるケースも。

年会費が高い分充実したサービスを受けられるのがゴールドカードのメリットです。

ゴールドカードの年会費が気になる人は、以下のようなポイントでカードを選んでください。

  • 年会費がかからないゴールドカードを探す
  • カードに付帯している優待で年会費分の元を取る
  • 年会費をカバーできるくらいポイントを獲得する

ゴールドカードを賢く使えば、年会費も気になりません。

初年度無料や条件付き無料のゴールドカードを選ぶ

ゴールドカードの中には、条件付きで年会費無料カードになるものがいくつかあります。

この表はスクロールできます
カード名 年会費(税込)
初年度 翌年以降
JCBゴールド 券面
JCBゴールド
無料 11,000円
JCBゴールドエクステージ 券面
JCB GOLD EXTAGE
無料 3,300円
三井住友カード ゴールド(NL) 券面
三井住友カード
ゴールド(NL)
5,500円 年間100万円以上利用で永年無料※3
通常:5,500円
エポスゴールドカード
エポスゴールドカード
招待・紹介の場合:無料
通常:5,000円
招待・紹介の場合:無料
年間50万円以上の
利用がある場合:無料
通常:5,000円
三菱UFJカード ゴールド 券面
三菱UFJカード ゴールド
無料 2,095円
三菱UFJカード ゴールドプレステージ 券面
三菱UFJカード
ゴールドプレステージ
Web入会の場合:無料
通常:11,000円
11,000円※1
イオンゴールドカード 券面
イオンゴールドカード
無料※2 無料

※1 リボ払いサービスによる年会費優遇制度あり
※2 イオンカードで年間100万円以上ショッピングをした人のみ発行可能
※3 対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

年会費が設定されているゴールドカードでも、初年度は無料になっているカードが多いとわかります。

最初の1年間だけ使ってみて、使い勝手がよくなければ解約するといった使い方も可能です。

実際にdカードGOLDを利用した人からは、初年度の年会費をポイントキャッシュバックキャンペーンで実質無料にし、翌年以降は通常カードへの変更を勧められたケースもあります。

中でも三井住友カード ゴールド(NL)は、条件次第で永年無料となり、お得に使い続けられるゴールドカード。

年間100万円以上の利用で、10,000円分のポイントがもらえる特典もあり、初年度の年会費分も取り返せます。

初年度のみ無料のゴールドカードも多くありますが、翌年以降もずっと無料で使えるのは、三井住友カード ゴールド(NL)ならではのメリットです。

※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

ゴールドカードの還元で年会費が実質無料になるカードもある

ゴールドカードにのみ適用される還元によって、年会費を実質無料にできるカードもあります。

ゴールドカードを実質無料で使いたい人は、以下のポイントをチェックしておきましょう。

ゴールドカードの年会費を実質無料にするためのポイント
  • 新規入会キャンペーンの内容
  • 通常カードとの還元の違い
  • 通常カードにはない優待の内容

ゴールドカードの特典を最大限に活かせば、支払った年会費が無駄にならずに済みます。

前年の利用額によって還元率が下がるカードもあるため、翌年以降の年会費や還元率も考慮してゴールドカードを発行しましょう。

旅行やレストランでの優待で年会費分の元を取る

高く感じるゴールドカードの年会費ですが、優待をたくさん使って元を取れば、実質無料で利用できます。

例えば、年会費が31,900円のアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを契約したとします。

年会費が3万円は高く感じますが、その分サービスが充実しているので元を取るのは難しくありません。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの利用例

カードの利用例 受けたサービスの価格
カード利用ボーナス①
3か月以内に1万円のカード利用
1,000ポイント
※約300円分
カード利用ボーナス②
3か月以内に10万円のカード利用
8,000ポイント
※約2,400円分
カード利用ボーナス③
3か月以内に30万円のカード利用
23,000ポイント
※約6,900円分
招待日和の優待利用
コース料理2名分以上予約で1名無料
①イタリア料理店:20,000円
②寿司懐石:22,000円
ザ・ホテル・コレクション・国内クーポン
国内の対象ホテルで2泊以上予約するとクーポン付与
15,000円分
スターバックス特典
ドリンクチケットプレゼント
3,000円分
合計 69,600円

参照:アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを利用すれば、上記だけで約7万円分の優待を受けられます

年会費31,900円の元を取れるだけでなく、年会費以上のサービスが受けられる結果に。

ホテルや食事会の場所を意識して選ぶだけで、年会費以上の十分なサービスが受けられると分かりました。

上記だけでなく、多くのゴールドカードに付帯している空港ラウンジ無料利用も、賢く使うと年会費をカバーできます。

羽田空港の有料ラウンジは1回の利用につき1,100円です。

ゴールドカードを持っていれば無料で利用できるため、年に10回以上空港を利用する人なら、年会費10,000円のゴールドカードで元が取れます。

カード利用で年会費分にあたるポイントを貯める

年会費分以上のポイントを獲得できれば、実質年会費無料でゴールドカードを利用できます。

ポイントで年会費をカバーするなら、ポイント還元率が高いゴールドカードに申し込みましょう。

ポイント還元率を重視するなら、dカードGOLDまたは楽天プレミアムカードが最適です。

dカードGOLDと楽天プレミアムカードはそれぞれポイント還元率1%以上で、100円の買い物ごとに1ポイント貯まります。

1ポイント=1円として多くの店舗やネットショッピングで利用できるため、よりお得にゴールドカードを持ちたい人向けです。

dカードGOLDの年会費は11,000円なので、ポイントだけで年会費をカバーするにはどのように利用すべきか、例を紹介します。

dカードGOLDを1年間使ったときの獲得ポイント(一人暮らし想定)

カードの利用用途 支払金額 獲得ポイント
公共料金の支払い×12ヶ月分 18万円 1,800ポイント
毎月の食費(3万円)×12ヶ月分 36万円 3,600ポイント
毎月の雑費(3万円)×12ヶ月分 36万円 3,600ポイント
docomoのスマホ料金×12ヶ月分 18万円 18,000ポイント
合計 108万円 27,000ポイント

dカードGOLDは、docomoのスマホ料金とドコモ光の利用料金1,000円ごとに100ポイントもらえます。

スマホのキャリアがdocomoなら、スマホ料金の支払いだけで年会費をカバーできるポイントが獲得可能。

カードを使えば使うほどたくさんのポイントがバックされるので、年会費11,000円を実質無料にできます。

キャリア会社や通販会社が発行しているゴールドカードは、ポイントが貯まりやすい独自のプログラムを多く用意している傾向です。

年会費を支払うのに抵抗がある人や、できるだけ年会費を節約したい人は、ポイント還元率のいいゴールドカードを選びましょう。

携帯キャリアや量販店やのゴールドカードは審査の難易度が低い

キャリア会社や量販店が発行しているゴールドカードは、ポイント還元率だけでなく審査難易度が低いのも魅力です。

当社が独自調査したアンケートによると、ゴールドカードを所持している人のうち26.7%がdカードGOLDで、最も多い結果に。

持っているゴールドカードの種類

次いで多いのが全国のマルイで発行できるエポスカードの「エポスゴールドカード」でした。

いずれもキャリア会社や量販店が発行するカードで、プロパーカードよりも利用者が多いと分かります。

ポイント還元率が高く、申し込みのハードルが低いからだけでなく、プロパーカードの審査に落ちた人が利用している可能性もあります。

dカードGOLDは特にdocomoユーザーのメリットが多く、カードを発行させることでdocomoサービスをより多く利用してもらう狙いもあるでしょう。

ゴールドカードは年会費もかかる上に、社会的なステータスが高いカードです。

一般のカードより厳しく審査される傾向にあるので、自信がない人は量販店やキャリア会社のゴールドカードからチャレンジしましょう。

ステータス性を重視するならアメリカン・エキスプレス

ステータス性が高いゴールドカードが欲しいなら、アメリカン・エキスプレスを利用しましょう

アメリカン・エキスプレスは、アメリカ合衆国に本社を置くカード会社です。

プロパーカードはゴールドでなくても年会費が10,000円以上のケースもあり、申し込むにはハードルが高く感じられます。

審査も厳しい傾向で、アメリカン・エキスプレスのプロパーカードを持っている人はあまり見かけません。

小売店で働いていた店員によると、「アメリカン・エキスプレスのカードを持っているお客さんは少ないため、常連ならすぐに覚える」と言うほど。

アメリカン・エキスプレスのゴールドカードを持っていれば、「厳しい審査を通過したハイクラスの人」と思ってもらえる可能性があります。

アメリカン・エキスプレスのゴールドカードは、以下の通りです。

この表は左右にスクロールできます。
カード名

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 券面
アメリカン・エキスプレス・
ゴールド・カード

セゾンゴールド・アメリカン・ エキスプレス・カード
セゾンゴールド・アメリカン・
エキスプレス・カード

セゾンローズゴールド・アメリカン・ エキスプレス ・カード
セゾンローズゴールド・アメリカン・
エキスプレス ・カード

年会費 31,900円 11,000円
(初年度無料)
980円

ステータス性をより重視したいなら、アメリカン・エキスプレスが直接発行しているアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを選びましょう。

ゴールドカードの中では年会費が高めですが、その分高級感のある優待を豊富に受けられます。

年会費を抑えつつもステータス性を求めるなら、クレディセゾンが発行しているセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードが最適です。

アメリカン・エキスプレスの中でもカジュアルなカードなので、20代からでも無理せず発行できます。

金属製やメタル製のカードは高級感ある質感で優越感を得られる

ゴールドカードの中には、金属製やメタル製など特殊な素材で作られているカードがあります。

通常のクレジットカードはプラスチックで作られているため、金属やメタルで作られているカードを持っているだけで特別感があります。

当社が調査したアンケートでも、「金属製のクレジットカードにステータス性を感じる」と答えた人は全体の約65%に上りました。

金属製(メタル製)のクレジットカードに、ステータス性を感じますか?

ゴールドカードに限ると、特殊な素材で作られているカードは以下の2枚です。

ラグジュアリーカード(個人ゴールド)券面ラグジュアリーカードゴールド
SAISON GOLD PremiumSAISON GOLD Premium
素材 24金コーティング メタルサーフェスカード
年会費 220,000円 11,000円
特徴 NASAが採用する製造会社が1枚ずつ作る、24金製のカード。重さは約22gで重厚感がある。 カードはプラスチック製だが、金属製に近い輝きと質感を表現している。

金属製のカードは、ゴールドカードの中でも最高クラスのステータスを持つラグジュアリーカード ゴールドです。

ラグジュアリーカードはゴールドカード以外も素材にこだわっており、ステンレス製のブラックカードやチタンカードもあります。
プラスチック製のカードには出せない重厚感があるため、周りと圧倒的な差をつけられます。

2022年8月から発行予定のセゾンゴールドプレミアムは、メタルサーフェスカードを採用。
質感や輝きを金属に近付けた特別なコーティングがされており、他のカードと比べると特別感があります。

特別感がありつつもプラスチック製なので、年会費は他のゴールドカードと変わりません。

ゴールドカードにもデメリットはある!還元率重視ならやめたほうがいいケースも

楽天カードゴールド

ゴールドカードのデメリットとして、ポイント還元率は高いイメージがありますが、実際は通常のカードと同じくらいに設定されている種類が多いです。

ゴールドカードと通常カードの基本ポイント還元率を比較

基本ポイント還元率
JCBカード JCBゴールド 0.5%〜10.0%
JCB一般カード 0.5%〜10.0%
三井住友カード 三井住友カード ゴールド 0.5%
三井住友カード 0.5%
アメックスカード アメックス・ゴールド 0.5%ほど
アメックス・グリーン 0.5%ほど
dカード dカード GOLD 1.0%
dカード 1.0%
エポスカード エポスゴールドカード 0.5%
エポスカード 0.5%
楽天カード 楽天カード 1.0%
楽天プレミアムカード 1.0%

※ポイント還元率の上限は、JCB PREMOに交換した場合となります。

クレジットカードの還元率は、ゴールドカードと通常カードで同様の還元率になっているのがわかります。

年会費を払っても高還元を狙えるわけではないため、ゴールドカードにはメリットはないと感じる人もいるでしょう。

ゴールドカードと通常カードと差別化は、ポイント還元率でなく以下のサービスで行っているケースがほとんどです。

  • 特定の店舗でのみ還元率の優遇がある特別感
  • カードブランドやデザインによるステータス性
  • 空港ラウンジ利用や付帯保険などの付帯サービス

ゴールドカードの魅力は、高い年会費を払ってでも持ちたいブランド力や、空港ラウンジの利用といった特別感です。

ポイント還元率のみを重視して、優待やステータス性が不要なら一般カードで問題ありません。

dカードGOLDや楽天プレミアムカードはポイント優待あり!

ゴールドカードの中にはステータス性重視ではなく、ポイントを貯めるのに特化した種類もあります。

以下は基本のポイント還元率は通常カードと同じですが、ゴールドカードのみ受けられるポイント優待があります。

カード名 ポイント優待
dカードGOLDdカードGOLD docomoのスマホ代、ドコモ光の利用料金の支払いはポイント10倍
楽天プレミアムカード楽天プレミアムカード 楽天市場での買い物でポイント+2倍

キャリアがdocomoの人や、楽天市場をよく利用する人はゴールドカードを申し込んだ方がお得です。

ゴールドカードに必要な年収は200万ほどでOK!カードごとに条件は異なる

ゴールドカードは、カードの種類によって年収200万円ほどあれば発行できます
当社が調査したゴールドカードを持っている人へのアンケートでは、回答者の年収が以下のように分布されました。

ゴールドカードを持っている人の年収

年収の分布を見ると、回答者の30%ほどが年収100万円以下。

さらに年収200~400万円ほどの回答者が多いため、高収入でない人もゴールドカードを持っていると分かります。

以前はビジネスマンや、年収の高い30〜50代の人がゴールドカードを持っている印象でした。

最近は主婦の人でも、イオンゴールドカードやdカードGOLDといった、ポイント還元が多いゴールドカードを持つ人が多い傾向です。

高収入な人はゴールドカードよりランクが上の、プラチナカードやブラックカードを利用しているケースが多い傾向です。

年収別おすすめゴールドカードをチェック!

スクロールできます
券種
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード
ゴールド(NL)
dカードGOLD
dカードGOLD
セゾンローズゴールド・アメリカン・ エキスプレス ・カード
セゾンローズゴールド・アメックス・カード
年会費
(税込)
年会費:5,500円
※年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費永年無料※2
11,000円 980円/月
ポイント還元率 0.5~7% 1.0%〜 0.5%〜
申込条件 ・満20歳以上
・本人に安定継続収入がある
・満18歳以上
・安定した継続収入がある
・個人名義である
・本人名義の口座を支払口座に設定できる
・18歳以上
・連絡可能な方
公式サイト

※2 対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

年収に対して年会費が負担にならないゴールドカードを選ぶのが無難です。

年収200万円~300万円ほどなら、年会費10,000円前後のゴールドカードが適しています

ゴールドカードの恩恵を受けながらも、ポイント還元や優待で年会費をカバーできるので、大きな負担になりません。

年会費が30,000円以上のゴールドカードは、年収500万円以上の人に向いています。

高級ホテルや料亭、旅行傷害保険などの優待を積極的に利用する機会がある、高収入な方向けのカードです。

通常カードより利用限度額は高めの設定

ゴールドカードは審査の条件が厳しくなる分、通常カードより利用限度額が高くなるのが特徴です。

例えば、三井住友カード(NL)の場合は利用枠に以下のような違いがあります。

通常の三井住友カード(NL)と三井住友カード ゴールド(NL)の総利用枠を比較

総利用枠
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)
総利用枠:~100万円
ショッピング利用枠:~100万円
リボ払い・分割払い利用枠:0〜100万円
三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)
総利用枠:~200万円
ショッピング利用枠:~200万円
リボ払い・分割払い利用枠:0〜200万円

※総利用枠は、申込者の審査状況によって異なります。

通常のカードに比べてゴールドカードは、利用額がほぼ2倍に設定されているのがわかります。

普段から支払いのほとんどをカード払いにしているなら、ゴールドカードにしておけば総利用枠の心配も少なくなるでしょう。

クレジットカードの総利用枠の中には、分割払いで購入した金額も含まれます。

例えば10万円以上の高額な買い物を分割払いすると、一気に利用可能枠が不足します。

ゴールドカードを持っていれば、スマートフォンやパソコン、ブランド物のバッグなどの高額なショッピングにも対応可能です。

毎月のクレカ支払いが15万円以上になる人は、ゴールドカードを発行しておくと便利です。

ゴールドカード所有者は見栄っ張りなの?実際に持っている人の印象を聞いてみた

ゴールドカードはステータス性を感じるカードですが、必ずしも前向きに見られるわけではありません。

ゴールドカードに対してどのような印象を持っているか、アンケートで調査しました。

ゴールドカードを持っている人は見栄っ張り?

調査の結果、ゴールドカードに対して前向きな印象を持っている人が多いのがわかります。

様々な意見があるものの「見栄っ張りに感じる」「お金があるとアピールしているようで嫌味に感じる」など、悪い印象を与える意見はあまり見られません

「お金持ちに感じる」と回答した人
  • ある程度収入がある人向けのアイテムだと感じます。
  • 何億も稼いでいる本当のお金持ちが持っている印象。
  • お金に余裕がある人が持っている。
  • 高い年会費を払ってもいいと思っている、お金に余裕がある人。
  • 収入が中の上くらいのイメージ。
「サービスが充実している」と回答した人
  • 1ランク上のサービスが提供されている。
  • カード会社特有の優待やサービスが嬉しい。
  • 特典、保険、ポイント優遇がある。
  • 色々と便利なサービスが使えそう。
「お得に感じる」と回答した人
  • 特典が充実していて、コスパよく感じる。
  • 上手に特典を使うとお得なカード。
  • 飛行機に乗る時ラウンジが利用できるなど、いろいろな特典がありお得なイメージ。

「年会費がかかるものの、その分サービスが充実しておりお得に感じる」といった意見が多く見受けられました。

「お金持ちに見える」と回答した人は多くが好意的なコメントでしたが、中には少しマイナスな内容も。

  • お金がある人なんだな、という見方をしてしまう。
  • 成金に感じる。※成金とは…急にお金持ちになった人

「年会費を払う余裕がある人だ」と、年収基準で人を見てしまう意見もありました。

ゴールドカードのステータス性については意見が大きく2つに分かれています。

ステータス性についてプラスイメージの回答
  • 経済的にゆとりがあり、社会的地位が高いと感じる。
  • 高級感やセレブ感がある。
  • ステータス性があり、使用した時店員さんの印象もよく、信頼感を与えられる。
  • 世間から認められたステータスがある人。
  • ステータス性があるのに、プラチナカードやブラックカードより出しやすい。
ステータス性についてマイナスイメージの回答
  • 年会費さえ払えば誰でも持てる印象なので、ステータス性は高くないと思う。
  • 持っていて損はないと思うが、ゴールドカードを所持しているだけでステータス性が上がるとは思えない。
  • 最近は発行しやすいゴールドカードが増えたので、昔ほどのステータス性はないと思う。
  • 昔は「お金持ちが持つ」という印象だったが、最近はポイント還元のために持つ人や、年会費が実質無料になるカードもあるので、「誰でも持てる」と感じるようになった。
  • 社会的地位が高いと見せびらかされている気になる。
  • 一般のカードよりは上だが、プラチナやブラックより大したことない。
ステータス性についてマイナスイメージの回答
  • 年会費無料のカードを選ぶ
  • ポイントが貯まりやすいカードを選ぶ
  • よく行くお店の優待があるとお得
  • 海外旅行や留学予定の学生は保険や国際ブランドを重視

「ステータス性が高い」という意見がある一方で、ゴールドカード自体にステータス性を感じない人も複数いました。

年収200万円ほどでも発行できるカジュアルなゴールドカードが多く、誰でも発行できると感じる人が増えています。

ステータス性を重視するなら、プラチナカードやブラックカードを目標にした方がいいでしょう。

プラチナカードやブラックカードは、一定以上の収入とクレカの利用履歴がないと招待を受けられず、審査にも通りません。

高ステータスカードを手に入れる準備段階として、ゴールドカードを発行しておくのも手です。

ゴールドカードをあえて発行しない、魅力を感じない人の意見もありました。

  • 空港のラウンジやポイント優遇など恩恵は多いと思います。しかし、年会費が高額なので、年会費以上のメリットがないと入会しようと思えません。
  • 年会費がかかるため、あまりクレカを利用しない人は必要ないと思う。
  • 20代の頃は憧れていたが、年会費を払えば誰でも持てるので、ステータス的なあこがれはなくなった。
  • 持っている人はすごいと思うが、現状の一般カードで不満がないので、持ちたいとは思わない。
  • 空港をよく利用する人や旅行に行く人は持った方がいいと思う。特典を見て必要がないと感じるなら、持たなくていいです。

ゴールドカードは年会費がかかるため、「特典を利用したい」「ポイントを効率よく貯めたい」といった明確な目的がなければ、無理に発行する必要はないでしょう。

事業用のゴールドカードを作ると経費で年会費を落とせる

ゴールドカードの中には、事業用として利用できるカードもあります。

事業目的でゴールドカードを作れば年会費を経費で落とせるため、個人的な負担がありません。

事業用に作成したゴールドカードでも、空港のラウンジや優待などの特典を利用できます。

法人カードを作る予定があるなら、事業用のゴールドカードを発行しましょう。

事業用に使用できるゴールドカードの一例は以下のとおりです。

この表は左右にスクロールできます。
カード名
JCBゴールド法人カード 券面
JCBゴールド法人カード
アメックス・ビジネス・ゴールド・カード 券面
アメックス・ビジネス・
ゴールド・カード
三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールド 券面
三井住友カード
ビジネスオーナーズ ゴールド
三菱UFJカード・ゴールドプレステージ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 券面
三菱UFJカード・
ゴールドプレステージ・ビジネス
年会費 11,000円 13,200円 5,500円 11,000円
付帯保険 海外旅行傷害保険:最高1億円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高5,000万円
ショッピング保険:年間500万円まで
海外旅行傷害保険:最高1億円
国内旅行傷害保険:最高5,000万円
ショッピング保険:年間500万円まで
海外旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険:最高2,000万円(利用付帯)
ショッピング保険:年間300万円まで
海外旅行傷害保険:最高5,000万円
国内旅行傷害保険:最高5,000万円
ショッピング保険:年間300万円まで
公式サイト

三井住友カード ビジネスオーナーズ ゴールドは、年間100万円以上の利用で年会費が永年無料になります。※対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

個人利用では難しくても、会社の運営に使えば問題なくクリアできる金額です。

年会費を節約したい人は、事業用にゴールドカードを発行して賢く利用しましょう。

ゴールドカードの優待を紹介!通常カードにない充実したメリットは?

ゴールドカードの特徴
ゴールドカードは、通常の一般カードにはない豪華な優待があります。

有料のステータスカードを発行してでも味わいたい、ゴールドカードならではのメリットは以下の7点。

  • 国内、海外の空港ラウンジを利用できる
  • ディズニーリゾートやUSJで特典を受けられる
  • 付帯保険や補償が充実している
  • 提携ホテルやレストランで優待サービスを受けられる
  • カスタマーサポートが繋がりやすい
  • 百貨店やショッピングモールで優待を受けられる
  • イオンゴールドはイオン店内のラウンジを利用できる

国内や海外の空港ラウンジで快適に過ごせる

多くのゴールドカードは、空港ラウンジを追加料金なしで利用できる優待が付いています。

空港ラウンジを利用すると、搭乗までの待ち時間をフリードリンクやWi-Fi接続のある環境で快適に過ごせるのがメリットです。

例として、成田空港の空港ラウンジを紹介します。

成田国際空港ラウンジ IASS EXECUTIVE LOUNGE 2

場所 成田国際空港第2旅客ターミナル 本館4階
営業時間 7:00〜21:00(年中無休)
同伴者料金 各カード会社によって異なる
サービス内容 ・無料ドリンク(アルコール類 1人1杯まで無料)・インターネット接続サービス・パソコン貸し出しサービス・新聞・週刊誌の閲覧

(引用元:IASS エグゼクティブ ラウンジ1・ラウンジ2 | ラウンジ事業 | IASS 株式会社アイ・エー・エス・エス)

ゴールドカードを持っていれば、出発前の時間にラウンジでお酒を楽しみながら、ゆったりとくつろげます。

どの空港でラウンジ利用ができるかは、各ゴールドカードによって異なります。利用前に自分が向かう空港でラウンジを使用できるかを、確認しておくのがおすすめです。

プライオリティパスとは?発行できるゴールドカードを紹介

プライオリティパス 券面

プライオリティパスとは、全世界1,300カ所以上の空港ラウンジを利用できる会員制のサービス。

会員証を提示するだけで、事前の予約不要で空港ラウンジを利用できます。

通常プライオリティ・パスの発行には、通常47,000円※ほどの年会費が必要です。

ゴールドカードの中には、カードの特典としてプライオリティパスを発行できるものがあります。

※通常年会費 プレステージ会員 US$429

この表はスクロールできます
カード名 カードの年会費(税込) プライオリティパス発行料
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・
ゴールド・カード
31,900円 無料
セゾンゴールド・ アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンゴールド・アメリカン・
エキスプレス・カード
初年度無料
通常:11,000円
11,000円
楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカード
11,000円 無料

※ 年2回までの利用

プライオリティパスが付くのは、カードランクの中でも最高クラスの『プラチナカード』であるケースがほとんどです。

上記の3枚は、ゴールドカードの中でもコスパ良く、プライオリティパスを使えます。

空港での手荷物サービスや宅配サービスの付帯のゴールドカードも

ゴールドカードの中には、ラウンジ利用だけでなく、空港内の様々なトラベルサービスが付帯しているカードもあります。

トラベルサービスの例
  • 手荷物宅配サービス
  • 手荷物預かりサービス
  • 海外向けWi-Fiレンタルサービス

など

例えばアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードでは、海外旅行の出発や帰国の際に、キャリーバック1個を無料で配送可能です。

自分で空港から自宅まで運ぶのが面倒な荷物を手軽に運べるため、より快適な旅行を楽しめます。

ディズニーリゾートやUSJ好きにはアメックスがおすすめ

USJ
ゴールドカードには、ディズニーリゾートやUSJの優待がついているケースもあります。

テーマパーク系の優待が充実しているのは、アメックスのゴールドカードです。

ディズニーリゾートとUSJで利用できる主な優待は以下の通り。

  • ディズニーリゾートバケーションパッケージ限定プランの利用
  • USJ貸し切り抽選への参加資格
  • ディズニー貸し切り抽選への参加資格
  • USJエクスペリエンスツアーの利用

カードによって利用できる優待が異なるため、テーマパークの優待を重視するなら、事前に内容を確認しておきましょう。

補償や付帯保険が充実!旅行や万が一のトラブルの際も安心できる

JCBゴールド 付帯保険
ゴールドカードは、旅行傷害保険などの付帯保険や保険金額が充実しています。

一般カードには、そもそも保険自体が付いていないカードが多いです。

海外での万が一のトラブルに巻き込まれた時のために、ゴールドカードがあると安心できます。

一例として、JCBゴールドの付帯保険を紹介します。

保険 補償内容
旅行傷害保険※1 海外:最高1億円※2国内:最高5,000万円
国内・海外航空機遅延保険(利用付帯) 乗継遅延費用保険金(客室料・食事代)2万円限度
出航遅延費用等保険金(食事代)2万円限度
寄託手荷物遅延費用保険金(衣類購入費等)2万円限度
寄託手荷物紛失費用保険金(衣類購入費等)4万円限度
ショッピングガード保険 海外:最高500万円国内:最高500万円

※1 死亡・後遺障害の場合※2 JCBゴールドで日本出国前に、「搭乗する公共交通乗用具」または、「参加する募集型企画旅行」の料金を支払った場合、最高補償額は1億円。
※ 参照元:付帯保険内容照会 | JCBカードのおすすめ保険

海外旅行傷害保険では最大1億円、国内でも最大5,000万円までの保証とかなり手厚い内容となっています。

付帯保険の中に、航空機遅延保険が付いているのもポイント。

飛行機は台風や大雪など天候の影響を受けやすく、遅延や欠航が起こりやすい移動手段です。

飛行機が遅れたのが原因で、追加でホテル代や食費が必要になっても、ゴールドカードの保険金でまかなえるのは安心です。

提携のホテルやレストランでの優待サービスを受けられる

ゴールドカードを持っていると、高級ホテルやレストランで優待サービスを受けられます。

サービスの内容はカードによって違うものの、多くは予約料金の割引やキャッシュバックなどです。

ホテルやレストランの優待が充実している「ダイナースクラブカード」の優待内容を例に見てみましょう。

優待名 優待内容
エグゼクティブダイニング レストランのコース料理が1名様分無料
ごほうび予約 1人から利用できるワンランク上のレストランやテイクアウト店を予約できる
ごひいき.com 予約が取りにくい人気店の空席情報を案内
Wishダイニング 予約が取りにくい人気店の席を事前に確保し、会員へ提供
「ビフテキのカワムラ」から特別優待 ダイナースクラブ会員限定の優待を受けられる
「ひらまつ」から特別優待 ダイナースクラブ会員限定の優待を受けられる
料亭プラン 予約が難しい高級料亭の予約をダイナースクラブが代理で行う
ナイトイン銀座 銀座のバーやクラブで利用できる優待
宿泊 国内外のホテル・旅館を特別優待でお得に利用できる

レストランに限っても、8種類以上の優待が付帯しています。

レストランやホテルの優待が多いゴールドカードは、ビジネスシーンだけでなく、プライベートで特別な食事会を行いたいときに便利です。

カスタマーサポートが繋がりやすく急な問い合わせでも安心

ゴールドカードは、一般カードと違うカスタマーサポート窓口が用意されています。

クレジットカードの問い合わせは、電話が繋がりにくく、何度も窓口をたらい回しにされるイメージがあります。

しかしゴールドカードデスクは一般カードと別にオペレーターを用意しているため、比較的電話に繋がりやすい傾向があります。

例えばJCBカードでは、一般カードの問い合わせ先とゴールドカードの問い合わせ先が違います。

一般カードの問い合わせ先 03-5778-5830
ゴールドカードの問い合わせ先 カード裏面の発行会社に電話する

ゴールドカードを持っている人しか連絡できない窓口に電話をするため、混雑しにくいです。

ただし、dカードGOLDのように利用者が多いゴールドカードは、専用窓口でも電話に繋がりにくいケースがあります。

dカードGOLD専用窓口に電話をした方の口コミ

申し込みしてからカードが届かず、ネットでログインもできなかったため電話をかけました。

しかし、いつかけても10分以上待たされて繋がらず。結局、何十回と電話をかけた平日の昼頃にようやく繋がりました。

とても大変だったし、もう問い合わせするようなトラブルがないよう祈っています。

ラグジュアリーカードのように問い合わせをメールで行ってくれるゴールドカードもあります。

年会費は高くなりますが、サポートデスクの繋がりやすさも重視するなら、ハイクラスのゴールドカードを選びましょう。

百貨店やショッピングモールでの優待付き流通系カードもある

この表は左右にスクロールできます。
カード名

大丸松坂屋ゴールドカード 券面
大丸松坂屋ゴールドカード

MICARD+ GOLD 券面
エムアイカード
プラスゴールド

タカシマヤカードゴールド 券面
タカシマヤカード
ゴールド

イオンゴールドカード 券面
イオンゴールドカード

公式
サイト
https://www.jfr-card.co.jp/ https://www2.micard.co.jp/ https://www.takashimaya-fp.co.jp/ https://www.aeon.co.jp/card/
年会費(税込) 11,000円 11,000円 11,000円 無料
対象年齢 25歳以上 18歳以上 18歳以上 18歳以上
国際
ブランド
VISA ロゴ VISAAmerican Express VISA ロゴMastercard ロゴJCB ロゴAmerican Express ロゴ VISA ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ
空港ラウンジ
主な優待 ・大丸松坂屋での買い物が
最大10%還元に!
・三越伊勢丹グループ店の
還元率が最大10%になる
・高島屋店舗での買い物が
最大10%還元に!
・イオン店内の
イオンラウンジを使える
申し込み

※ 高校生を除く

ゴールドカードの中には、特定の百貨店や店舗が発行している流通系のカードもあります。

自分が普段からよく買い物する店舗でゴールドカードを作ると、効率よくポイントを貯められます。

大丸松坂屋ゴールドカードはダブルでポイントが貯まって最大10%還元

大丸松坂屋ゴールドカード
大丸松坂屋ゴールドカード 券面

こんな人におすすめ

  • 大丸・松坂屋でよく買い物をする
  • お得に国内外旅行を楽しみたい
  • 自分磨きや健康に気を使っている人
公式サイト https://www.jfr-card.co.jp/campaign/dm_goldcard/
年会費 11,000円(税込)
ポイント還元率 1.0%~
対象年齢 25歳以上
国際ブランド VISA ロゴ
電子マネー iD アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン

新規入会&利用で最大20,000ポイントプレゼント

大丸松坂屋ゴールドカードのここがスゴい!
  • 大丸・松坂屋の買い物が最大10%還元!
  • 大丸松坂屋ゴールドトラベルで予約・支払いでポイント3倍
  • 高級レストランで優待を受けられる
  • じぶんdeエステの初回体験を優待価格で利用できる
  • 人間ドックを最大30%オフで受診できる
  • ヘリコプタークルージングを優待価格で利用できる

大丸松坂屋ゴールドカードは、大丸・松坂屋での買い物でポイント5%還元に、カードポイントの1%を加えた合計6%還元です。

大丸・松坂屋で6ヶ月買い物をした利用金額に応じて、ボーナスポイントがもらえます。

大丸松坂屋ゴールドカード

例えば6ヶ月大丸・松坂屋で合計30万円の買い物をした場合、ボーナスポイント15,000、さらに3,300カードポイントで計33,300ポイントを獲得できます

大丸松坂屋ゴールドカードは、国内外の旅行をお得に楽しめる予約サイトを完備。

丸松坂屋ゴールドトラベルで予約し、大丸松坂屋ゴールドカードで支払うとカードポイント還元率が3%にアップします。

他にも旅行中に万が一飛行機が遅延した場合を補償する、海外・国内航空便遅延保険が空の旅をサポートしてくれます。

エムアイカードプラスゴールドは三越伊勢丹グループの店舗で最大10%還元

エムアイカードプラスゴールド
エムアイカードプラスゴールド

こんな人におすすめ

  • 三越・伊勢丹のデパートでよく買い物をする
  • スターバックスをよく利用する人
  • 保険が手厚いゴールドカードが欲しい人
公式サイト https://www2.micard.co.jp/service/gold.html
年会費 条件達成で初年度無料
通常:11,000円(税込)
ポイント還元率 1.0%
対象年齢 18歳以上
国際ブランド VISA ロゴAmerican Express ロゴ
電子マネー
スマホ決済 ApplePay アイコンGooglePay アイコン

「一休.com」の利用でポイント還元率3%にアップ!

エムアイカード ゴールドのここがスゴい!
  • ポイント還元率が通常エムアイカードの2倍!
  • 三越伊勢丹グループ店の還元率が最大10%に
  • 三越伊勢丹グループ店で使える4,200円分のクーポンプレゼント
  • 国内&海外の空港ラウンジを利用できる
  • 海外での利用はポイント還元率2%に

エムアイカードプラスゴールドの特徴は、三越伊勢丹グループ店でのポイント還元が優待されること。

初年度の還元率は8%。前年に三越伊勢丹グループ店で100万円以上の利用があれば、還元率は10%にまでアップします。

還元率のアップだけでなく、三越伊勢丹グループ店で使える4,200円分のゴールド会員専用クーポンも毎年受け取れます。

タカシマヤカードゴールドは高島屋での買い物で最大10%還元に

タカシマヤカードゴールド
タカシマヤカードゴールド

こんな人におすすめ

  • 高島屋のデパートでよく買い物をする
  • 高島屋店内のメンバーズサロンを使ってみたい
  • ハイグレードなホテルで優待を受けたい
公式サイト https://www.takashimaya-fp.co.jp/card/gt/gold.html
年会費 11,000円(税込)
ポイント還元率 1.0%
対象年齢 18歳以上
国際ブランド VISA ロゴMastercard ロゴJCB ロゴAmerican Express ロゴ
電子マネー QUICPay(クイックペイ) ロゴ楽天Edy アイコン交通系IC アイコン
スマホ決済 ApplePay アイコン
タカシマヤカードゴールドのここがスゴい!
  • 高島屋店舗の買い物が最大10%還元!
  • 国内、海外の空港ラウンジを利用できる
  • 高級ホテル・レストランで優待を受けられる

タカシマヤカードゴールドは高島屋での買い物で、ポイント8%還元になります。

さらに前年に高島屋店舗で100万円以上の買い物をすると、10%のポイント還元率が適用

10%還元の場合、30万円の買い物で3万円分ものポイントが貯まります。

高島屋では貯まったポイントを、以下のいずれかに交換可能です。

  • 高島屋で利用できる2,000円分のお買い物券
  • 高島屋オンラインストアで利用できる2,000円分の「オンラインポイント」
  • ANAマイレージクラブへのマイル交換

2,000ポイントごとに、2,000円分のお買い物券やオンラインポイントに使えます。

高島屋でよく買い物をする人には、欠かせないゴールドカードです。

イオンゴールドカードはイオン店内のイオンラウンジを利用できる特別感を味わえる

イオンゴールドカード
イオンゴールドカード

こんな人におすすめ

  • イオンのショッピングモールでよく買い物をする
  • 無料で手軽にゴールドカードを持ちたい人
  • ステータス性よりもお得感を求めている人
公式サイト https://www.aeon.co.jp/card/lp/gold/
年会費 無料
ポイント還元率 1.0%〜
対象年齢 18歳以上
国際ブランド VISA ロゴMastercard ロゴJCB ロゴ
電子マネー iDWAON
スマホ決済 Apple Pay
イオンゴールドカードのここがスゴい!
  • 完全無料でリーズナブルなゴールドカード
  • イオン店内のイオンラウンジで買い物が快適になる
  • 空港ラウンジや保険などゴールドカードならではのサービスが揃っている
  • ディズニーのカードデザインを選べる

イオンゴールドカードは、イオンのショッピングモールでよく買い物する人に向いているゴールドカード。

通常のイオンカードにある『お客さま感謝デー』の優待にあわせて、全国のイオン店内にあるイオンラウンジを使えるサービスがあります。

イオンラウンジではドリンクのサービスもあり、買い物の合間にリラックスできます。

ベビーカーを引く子供連れの人にも、歩き疲れた際に使えるためぴったりです。

イオンゴールドカードを発行できる条件は、通常のイオンカードで年間カードショッピング100万円以上となります。

条件達成のための100万円はイオン店内での買い物だけでなく、他の店舗での支払いも対象。

普段からイオンカードを使っていれば、比較的達成しやすい条件と言えます。

申し込みの前にチェック!ゴールドカードについての気になるQ&A

ゴールドカードの申し込み前に知っておきたい、気になる質問について、Q&A形式で回答します。

30代や40代におすすめなゴールドカードの選び方はありますか?

30代や40代には、年会費が高いハイスペックなゴールドカードがおすすめです。

20代に比べて年収が高くなる傾向のため、若いうちには発行が難しかったゴールドカードでも、審査に通る可能性が高くなります。

夫婦や子供と共同でカードを使いたい場合には、家族カードの年会費が安いカードを選ぶのもひとつの手です。

30代・40代にもおすすめなゴールドカード

レストランやホテルの優待が豪華

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 券面画像

旅行や出張でマイルが効率よく貯まる

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード 券面画像

プラチナカードへのランクアップを目指せる

JCBゴールド 券面
ゴールドカードの審査にはどのくらいの時間がかかる?

ゴールドカードの発行にかかる時間は、3日~1週間ほどであるケースが多いです。

審査にかかる時間は各カードによって異なるため、不安な場合は公式サイトをチェックしておきましょう。

アメックスのゴールドカードなど、ステータスの高いカードは10日間以上かかる場合もあります。

ゴールドカードは即日発行できる?

ゴールドカードは通常カードに比べ、即日発行できるカードは少ないです。

少しでも早くカードを使いたい時は、即日発行できるクレジットカードに申し込む必要があります。

発行後すぐに使えるゴールドカードには以下のような特徴があります。

  • サイト内に『最短◯分で発行』のような記載がある
  • スマホ上にデジタルカードを発行できる

例えば『三井住友カード ゴールド(NL)』は、申し込みから最短30秒で、スマホ上にデジタルカードを発行できます。

その日のうちにネットショッピングや、Apple Payに登録してスマホ決済などへ利用できます。

※最短30秒発行受付時間:9:00~19:30
※お申し込みには連絡可能な電話番号が必要です。

ゴールドカードは家族カードを発行できますか?

ほとんどのゴールドカードで、家族カードを発行可能です。

家族カードを作る際の発行料は、1枚目は無料で、2枚目以降は所定の年会費が発生する場合が多いです。

アメックスなどのステータス性があるゴールドカードは、家族カードの年会費も高くなる傾向。

家族カードの年会費が安いゴールドカードには、『三井住友カード ゴールド(NL)』や『dカード GOLD』などがあります。

ゴールドカードはETCカードを発行できますか?

ほとんどのゴールドカードで、ETCカードを発行できます。

ETCカードの発行料は、通常カードと同じであるケースがほとんどです。

ゴールドカードだからといって、ETCカードの年会費も高くなるといった心配がいりません。

ゴールドカードは年会費を払ってでも作る価値はあるの?

年会費を払う価値があるのかどうかは、ゴールドカードを発行する目的に合わせて判断しましょう。

ゴールドカードは主に、こちらの2つのタイプに分けられます。

ステータス性のあるゴールドカード ホテルやレストランの優待や空港サービス、付帯保険が充実している。
お得感のあるゴールドカード ポイント還元の優遇や、指定店舗での還元率の優待サービスなどが充実している。

「高級レストランでサービスを受けたい」「周りにゴールドカードを持っているのを自慢したい」といった人は、ステータス性のためにゴールドカードを発行します。

この場合は高い年会費を払ってでも、ゴールドカードを持つ価値があるといえます。

「お得にショッピングしたい」「通常カードよりもポイントを多く貯めたい」といった方は、年会費無料の通常カードのほうがお得となるケースがあります。

ゴールドカードを使って年会費分の元を取れるかを、重視して選びましょう。

参照アンケートデータ

当記事で紹介しているアンケートのデータは、以下の独自調査結果を元に算出しています。

調査場所 Googleフォーム
調査実施日 2022年7月15日
有効回答件数 108件

目次