0120-459-964 営業時間:9:00~18:00【土、日、祝日除く】

ベンチャーキャピタルから資金調達をするメリット・デメリット

ベンチャーキャピタルから資金調達をするメリット・デメリット

投稿日:2018年06月06日

更新日:2023年05月30日

経営者が知っておくべき「利益とキャッシュの最大化」セミナー

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

ベンチャーキャピタルってご存知ですか?聞いたことはあるけど、よく分からない方は多いと思います。
今回は、ベンチャーキャピタルの基礎についてお話しします。

ベンチャーキャピタルって何?

ベンチャーキャピタルとは簡単に言うと、経営に積極的に参加する投資家組織のことです。ポイントは、お金を貸すわけではなく、出資を行うということです。

お金の貸し借りとなると、具体的な返済期間が設定されますが、出資には返済期間の取り決めはありません。
ベンチャーキャピタルは、将来発展していくであろう企業に対し出資、投資を行う組織です。

多くのベンチャー企業は、事業内容がすばらしく、十分に発展していく可能性が高いのに、お金に余裕がないため、その事業を実行することが困難な場合があります。
そこでベンチャー企業の発展を見込んで投資をするのがベンチャーキャピタルなのです。

企業にとって投資者がいることは非常に有難いことですが、ベンチャーキャピタルの利益はどこから来るのでしょう・・・

次に、ベンチャーキャピタルの仕組みについて説明していきます。

資金繰り改善の基礎知識「収益と費用」と「収入と支出」の違い

ベンチャーキャピタルの仕組み

企業への投資を行うベンチャーキャピタルの利益はどこからくるのでしょうか。

ベンチャーキャピタルは、投資した企業が発展に伴い株式を公開し、その公開した株式を高い値段で売り抜くことで利益を得ています。

ベンチャーキャピタルが投資している会社は、将来的に、上場するであろうと見込まれる会社が多く、上場前の中小企業に出資し、株主となり、上場後に、その株を売却することで、多額の利益を得ます。

しかし、投資をした企業がなかなか発展せず株式を売ることができなかった場合や、他の会社へ事業を売ることができなかった場合は、ベンチャーキャピタルの投資は失敗ということになり、利益を得ることはできません。

メリットとデメリット

メリット

①資金調達

ベンチャーキャピタルが入ることにより、「ベンチャーキャピタルから評価されている」とみられ、出資の追加がしやすくなり、また、企業が発展していき結果を出すことで更なる信頼を受け、今後の資金調達が進みます。

さらに、ベンチャーキャピタルからの資金調達に成功すると、金融機関からの資金調達もしやすくなるケースがあります。

②経営支援を直接受ける

多くの企業と関りを持つベンチャーキャピタルだからこそ、経営面で悩んだ時にあらゆるヒントを受けることができ、企業が発展していく為の道が開けたり、役立つ情報を仕入れることができます。

③損失が少ない

企業の発展がうまくいかず失敗してしまっても、出資を受けている側の為、銀行借入のように資金の返済は必要ありません。

デメリット

①自由に経営が行えない

出資を受ける側の為、ベンチャーキャピタルから経営の注文は多くなります。

企業側も出資を受けているため、なかなか逆らうこともできず、自ら描いた経営計画を進めて行くことができない場合があります。

経営者だから、自分のやりたいことをやりたい!と考えていても、ベンチャーキャピタル(出資者)の意見に従わざるを得ない場合があります。

②早い段階で資金回収

「企業の発展が厳しくなってきた」「経営がうまく進まない」と判断された場合、他の企業へ出資を行うようになるため、自社への出資がなくなり、急に資金が回らなくなり、経営が難しくなる場合があります。

③間接費用が多い

株式公開を焦るがあまり、費用の負担が多くなり逆効果になってしまう可能性があります。

企業自体にまだ資金的体力がない場合にベンチャーキャピタルを取り入れて発展を目指すことはあまり良いとは言えません。

また、儲けがでた場合には、多くの配当を払うことになります。配当金は、借入金の利息と比べると大差があるため、借入の方がよい!と考える経営者もいます。

ベンチャーキャピタルは、資金調達の一つの方法ととらえ、そのメリット・デメリットをしっかり押さえておくと良いでしょう。

SMC税理士法人では、金融機関OBや税理士をはじめ経験豊富なプロが御社の円滑な 経営改善 をサポートいたします。お電話やお問い合わせフォームから相談可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

経営者が知っておくべき「利益とキャッシュの最大化」セミナー
    経営
アバター画像

このコラムの著者 : 浅田 和利

SMCグループ (株)SMC総研 経営コンサルタント 1968年大阪府生まれのB型 東京・千葉の会計事務所を経て、2008年SMCグループに入社。 先行経営(MAS監査)を通じてお客様の経営支援を行っている。

無申告はこちら