INTERVIEW

ABOUT SMC

WORKS

RECRUIT INFO

文化・制度

ABOUT SMC

 働きやすい環境で、
 自身の価値を向上できる。

働きやすい環境で
キャリアアップ

SMCグループでは会社と個人、両者共に成長できる文化・制度の作成を目指しており、
キャリアを積みながら長く活躍してもらえるように社員の働きやすい環境を整えています。

3ヶ月間の新入社員研修
入社後3ヵ月間の研修で税金や決算書の知識習得ができる環境が整っており、分からないことは先輩社員が分かるまで徹底的にサポートしています。
パソコンの使い方から業務内容、お客様対応まで丁寧に指導を行う制度です。
簿記を勉強していても、税金や決算書の知識は別物であり実際の業務ではこの知識が不可欠です。
入社前から学べる環境
内定が決まった時点で入社前から学べる環境があります。
内定時にeラーニングのアカウントと税金や実務に関する書籍を配布しており、動画を交えて税務の基礎知識や実務を学べます。
eラーニングは入社後にも引き続き使用するので、分からない部分を自分で調べられる環境が整っています。
更に入社前にアルバイトとして実際の業務に触れることができます。
先輩社員がカルテで進捗把握
カルテにより一人ひとりの進捗を見える化しているので、それに合わせて先輩社員がサポートを行います。
進捗具合を知っている先輩が身近にいるので、困ったことはいつでも相談できます。
年間休日
2023年は120日の休日を設定しています。繁忙期の12月~5月は一部土曜日出勤がありますが、6月~11月で選択休日を導入しています。
有給休暇
入社6ヶ月後に付与。所定労働日数に応じて。業務を見える化しているので、取得しやすい環境です。税理士の受験者は試験前に長期休暇を取得が多数。有休が無い受験者に関しては前倒し付与があります。
慶弔休暇
慶弔関係が発生した場合に規程に応じ特別休暇の取得ができます。
育児介護休暇
育児や介護が発生した場合の仕事のフォローや勤務日数や時間についても相談が可能な制度です。育児介護ともに時短勤務が可能で、時間外労働、休日労働など所定外労働が免除されます。

拠出年金
拠出した分を自身で運用していく制度で老後の所得を確保できます。
残業管理
毎週、役員が残業のチェックしており、終業時間を過ぎるとPCが強制シャットダウンします。
テレワーク
ご家庭の事情で出社できなくても働ける制度です。PC、その他機器は会社から貸与し、テレワーク手当も付きます。
時差出勤制度
8時~17時や8時半~17時半などワークライフバランスに合わせ時差出勤の働き方も可能です。
資格支援
これから税理士を目指す方向けに、税理士科目取得の勉強にかかる学費負担支援制度を用意しています。対象試験1種類につき1回目学費全額、2回目半額をSMCグループが負担します。税理士科目以外にも、中小企業診断士や、日商簿記検定1級も資格支援制度の対象です。
慶弔見舞金制度
慶弔関係が発生した場合は規定に沿って支給があります。
職場改善
月1回の上司との面談に加えて人事部のサポートがあります。実務の先輩社員に言いづらいことでも職場環境の改善が可能です。
ジョブローテーション
適正等によってグループ会社の別業種へ、転向も可能です。

年2回の給与改定があります。⼀律昇給や経営者の主観で昇給幅を決めるなどを極⼒排除した制度設計となっており、売上やスキル向上の実績に応じ給与アップが見込めます。
SMCグループの重視する項⽬とそれを実践する社員が報われる明確な評価制度・給料体系です。

業務マップ

各分野に社内資格が設けられており、クリアすることによってそれに対応した希望の分野の業務に携われます。
SMCグループでは分野一辺倒のスペシャリストではなくオールラウンダーなゼネラリストの育成を目指しているので、会社を良くするための幅広い知識を持つことができます。

一人に任せきりにされない
業務を一人きりでやらせないためにマニュアル化された業務フローの進捗・作業内容はクラウドによって先輩社員と共有され、随時相談をすることができます。
また社内チェック体制が整っており、初めての決算は上司、ベテラン、税理士、代表者の4重チェックを行うので安心です。
お客様対応も複数担当制となっており、資料をやりとりするチャットルームにも先輩社員が必ず同席しています。お客様と1:1にされることはなく、困ったことはいつでも先輩に相談出来ます。
税務会計に関する最新のITツールに触れられる
SMCグループでは完全ペーパーレスな上にクラウドサービス、web面談等を活用しているため、税務会計や経営だけでなく最新の会計事務所の在り方を学ぶことができます。
またインハウスのSEチームとwebチームがいるため頻繁に最新ツールを導入しており、触れる機会が多くあります。インハウスの強みとしてお客様からのITのご質問にも答えられる様になるので、そういった面でも広く成長ができます。
セミナーへの自由参加
お客様向けの各種セミナーに自由参加できます。